3月19日(金曜日)に第39回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催しました
3月19日(金曜日)に第39回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催しました
3月19日(金曜日)に第39回新型コロナウイルス感染症対策本部を開催し、次の事項について確認しました。
- 東京都内・葛飾区内の感染者数の状況等について確認
- 国・都の動向等について確認
- 政府が1都3県の緊急事態宣言を3月21日での解除を決定したことを確認
- 東京都の段階的緩和期間(3月22日から3月31日まで)における対応について確認
- 東京都モニタリング指標(感染状況、医療提供体制)について確認
- 区の対応について確認
- 区民への周知について情報共有
- 区施設について、21時までの利用とすることを確認
- イベントの開催について、以下の開催制限とすることを確認
【開催要件】
「収容率」「人数上限」のいずれか小さい方とする。
(収容率)大声なし:100%以内 大声あり:50%以内
(人数上限)5,000人又は収容定員50%以内(≦10,000人)のいずれか大きい方
※開催時間を21時まで(酒類の提供は11時から20時まで)とする。
- ワクチン接種の実施についての現時点での考え方について共有
- 戦略的PCR検査について、今後試行的に開始することを確認
- 区における検査・医療体制について
- 区におけるPCR検査実施件数
3月14日(日曜日)時点で、41,595件(民間検査含む) - 後遺症への相談
新型コロナウイルス感染症の一般相談電話において、後遺症に関する相談などの受付を4月までに開始する予定であることを確認 - 福祉施設職員などへのPCR検査事業
重症化リスクが高い高齢者や基礎疾患のある方の他、福祉・子育て施設の職員を対象にPCR検査を実施。
【2月28日(日曜日)時点実績】
福祉施設等職員向け 63施設796人
高齢者・基礎疾患向け 283人 - 高齢者施設の新規入所者、福祉施設の濃厚接触者以外の方のPCR検査等費用助成
新型コロナウイルス感染症拡大リスクを軽減するため、東京都の補助対象とならない公営者施設の新規入所者や陽性者が発生した福祉施設の濃厚接触者以外の方に対してPCR検査を行った場合に検査費用を施設に助成。
【3月17日(水曜日)時点実績】33施設 604人 10,028,000円
- 区におけるPCR検査実施件数
- 生活支援について
- 住居確保給付金の支給対象の拡大(令和2年4月1日~)
3月15日(月曜日)時点で、申請件数累計1,251件(内、給付決定件数986件) - 新生児特別定額給付金
3月18日(木曜日)時点で、申請件数2,557件
入金処理件数2,546件(257,500,000円)
- 住居確保給付金の支給対象の拡大(令和2年4月1日~)
- 中小企業支援について
-
新型コロナウイルス対策緊急融資
3月16日(火曜日)時点で、電話問い合わせ件数1日約60件
窓口相談件数1日約10件程度
認定件数 国3,955件、区3,408件 -
新型コロナウイルス対策経営改善資金融資(新設)
3月16日(火曜日)時点で、電話問い合わせ件数1日約5件
窓口相談件数1日約5件程度
認定件数7件 -
事業者支援相談
区内の事業者向けに新型コロナウイルス感染症対策に係る国等の各種支援策について、活用できる制度の概要や専用窓口等を案内。
※対応期間を令和3年6月30日(水曜日)までに延長 -
テイクアウト&出前店舗応援
3月16日(火曜日)時点で、区ホームページ掲載件数217店舗 -
感染症拡大防止対策ステッカー
3月16日(火曜日)時点で、問い合わせ件数1,831件
交付申請件数1,408件
交付決定件数1,397件 -
営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金(区独自)
3月16日(火曜日)時点で、
問い合わせ件2,042件
交付申請件数884件(8月)、833件(9月)
959件(11月・12月)
416件(12月・1月)
交付決定件数874件(8月)、787件(9月)
937件(11月・12月)
348件(12月・1月) -
緊急小口資金等の特例貸付(葛飾区社会福祉協議会)
3月15日(月曜日)時点で、
事前電話相談件数累計15,488件
申請件数累計11,630件(緊急小口6,207件、総合資金5,423件)
-
- 住居確保給付金の特例債支給の申請期間の延長及び緊急小口資金等の特例貸付の申請期間の延長と償還免除の取扱いについて情報共有
このページに関するお問い合わせ
危機管理課計画係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所5階 503番窓口
電話:03-5654-8572 ファクス:03-5698-1503
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。