葛飾区の震災対策
-
災害時における妊産婦等への支援活動に関する協定の締結について
葛飾区は令和5年6月29日(木曜日)に公益社団法人東京都助産師会足立葛飾地区分会様と、「災害時における妊産婦等への支援活動に関する協定」を締結しました。
災害発生時にも妊産婦や乳幼児が安心して生活できるよう、避難所への巡回や保健指導等について支援できる体制が整いました。 -
災害時における応急物資の供給等に関する協定の締結について
葛飾区では、令和5年3月30日(木曜日)に、一般社団法人 日本チェーンドラッグストア協会東京都支部様と「災害時における応急物資の供給等に関する協定」を締結しました。
本協定は、災害発生時、区の要請により医薬品の調達、運搬、供給等について、協会に加盟されている、区内のドラッグストア様に協力を頂く内容となり、都内の自治体における初の協定締結となります。
- 防災街づくり
- 災害時における医薬品等の調達について
- 地震に関する地域危険度測定調査
-
首都直下地震による東京の被害想定(令和4年5月発表)
東京都から被害想定の発表がありました。 - 「災害時における緊急輸送業務に関する協定」締結式を行いました。
-
「災害時における緊急輸送業務に関する協定」締結式を行いました。
葛飾区では、2月2日(木曜日)に東京かつしか赤十字母子医療センター様と災害時における緊急輸送業務に関する協定を締結しました。
本協定は、災害時における妊産婦等の搬送を主として、ご協力いただくものです。東京かつしか赤十字母子医療センター様は、令和4年11月に実施した「葛飾区災害医療救護訓練」においても、妊婦の傷病者を搬送する実践的な訓練に参加されました。
今後も、区は更なる災害医療体制の構築に取り組んで参ります。
- 地域防災会議の開催について
- 防災講座「共助力アップ↑のために今すぐできる防災対策」 を開催しました
- 女性のための防災対策等検討委員会を開催しました
-
防災活動拠点に防災資器材を配備しています
防災活動拠点には、災害時にも役立つ様々なスツールがあります。防災活動拠点は比較的大きめの公園に防災機能を備えたものです。 -
防災活動拠点
葛飾区では、地域の人々が「自分たちのまちは、自分たちで守る」ことを目的に、消火・救助活動や被災者に対する生活支援を行う防災設備を備えた公園を防災活動拠点として整備を進めています。 -
全国避難者情報システムへの登録について
全国避難者情報システムは、東日本大震災等に伴う避難者から避難先等に関する情報を避難先市区町村に提供いただき、その情報を避難先都道府県を通じて避難元県や避難元市町村に提供する仕組です。 - 災害時協力井戸設置工事助成金について
-
災害時協力井戸の募集
災害時、水道が寸断した際に個人または事業者で所有している井戸の水が非常に役に立ちます。
災害時のみ提供していただける井戸を募集しています。 -
災害時における飲料水・生活用水の確保
東京都(水道局)や葛飾区では、浄水場・給水所及び災害時の専用施設として建設した応急水槽等を活用して、発災時の応急給水のための飲料水や生活用水を確保します。 - 災害時のボランティアについて
- 区内のコンビニエンスストアに消火器具の設置を進めています!
-
街路消火器の配備
葛飾区では、街路に消火器を設置しています。
この消火器は災害発生時の初期消火での使用をはじめ、普段からの消火活動に使用するために設置しています。
皆さんの生命・財産を守るため、家庭内に消火器を購入して設置しておくことと同時に地域に設置してある街路消火器の位置を確認しておきましょう。
また、防災訓練などに積極的に参加して使用方法を学んでおきましょう。
葛飾区の災害時医療救護所について
- 大規模災害時における緊急医療救護所について
-
葛飾区災害時緊急医療救護所配置図
葛飾区災害時緊急医療救護所配置図を公開しています。 -
緊急医療救護所医療従事スタッフ登録制度について
区では、大規模災害が発生し、傷病者が多数発生した際に、傷病者のトリアージ(傷病者の振り分け)、応急処置及び搬送を行うべく、区内の病院前に「緊急医療救護所」を開設します。 この制度は、緊急医療救護所で医療救護活動にご参加いただける医療従事者を予め登録するものです。