ウィーン市フロリズドルフ区について
ウィーン市はオーストリア共和国の首都であり、国連の各種機関がおかれています。一般的には、「音楽の都」として有名です。フロリズドルフ区は、23区から構成されるウィーン市の第21区です。
歴史(ウィーン市フロリズドルフ区)
ウィーン市はオーストリア共和国の首都であり、国連の各種機関がおかれ、一般的には、「音楽の都」として有名です。フロリズドルフ区は、23区から構成されるウィーン市の第21区であり、市の中心からドナウ川を隔てて北東部に位置しています。町並みは近代的に整備され、ドナウの美しい自然と見事にとけあっています。
フロリズドルフ区との友好交流経過
2023年(令和5年)7月27日~8月10日
ホームステイにより青少年5人を派遣
2023年(令和5年)4月17日~4月22日
区長・議長が訪墺。在墺日本大使館を表敬訪問したほか、国会議事堂、ウィーン市庁舎、児童保護施設SOS キンダードルフやツェーデンガッセ小学校などを視察。また、在墺日本大使館の大高公使等立ち合いのもと、フロリズドルフ区パパイ区長と「葛飾区・フロリズドルフ区友好都市提携に関する確認書」を取り交わし、両区の交流を更に発展させていくことを確認した。
2022年(令和4年)11月23日
フロリズドルフ区で、葛飾区とフロリズドルフ区の友好都市提携35周年記念コンサートが開催された。
2020年(令和2年)4月3日
2019年に日本とオーストリアが国交樹立150周年となる節目の年を迎えたことを記念し、フロリズドルフ区から、両区の友好交流の象徴として記念モニュメント『出会いの椅子』(大理石製の椅子)が寄贈された。
このモニュメントは、区役所本庁舎の正面玄関前に設置され、区長、区議会議長、日墺友好議員連盟会長立ち会いのもとで除幕が行われた。
2019年(令和元年)7月21日~8月3日
ホームステイにより青少年6人が来訪。区長及び議長への表敬訪問、区内の青少年と交流バスハイクを行ったほか、都立葛飾総合高等学校弓道部の生徒と弓道を通した交流や、書道の体験教室など日本文化を体験した。
2019年(平成31年)4月23日~28日
日墺友好議員連盟11名がフロリズドルフ区を訪問。「桜の森祭り」において執り行われた日墺友好150周年記念モニュメントの除幕式に参加したほか、「ツェーデンガッセ小学校」「船の学校」などを視察。また在墺日本大使館を表敬訪問した。
2018年(平成30年)11月7日~11月12日
区長・議長が訪墺。ウィーン市議会、ウィーン市観光局、在墺日本大使館などを表敬訪問したほか、「ツェーデンガッセ小学校」や区内都市開発地区「ノイ・レオポルダウ」などを視察。また、在墺日本大使立ち合いのもと、フロリズドルフ区パパイ区長と「葛飾区・フロリズドルフ区友好都市提携に関する確認書」を取り交わし、両区の交流を更に発展させていくことを確認した。
2018年(平成30年)7月26日~8月9日
ホームステイにより青少年5人を派遣
2017年(平成29年)7月22日~8月4日
ホームステイにより青少年5人が来訪。区長及び議長への表敬訪問、区内の青少年と交流バーベキューを行ったほか、都立葛飾総合高等学校弓道部の生徒と弓道を通した交流や、書道の体験教室など日本文化を体験した。
2017年(平成29年)7月2日~7月6日
友好都市提携30周年を記念して、パパイ区長を初めとする友好訪問団4名が来訪。区及び議会への表敬訪問のほか、「フロリズ通り」看板完成除幕式への列席や、北住吉幼稚園・中之台小学校訪問、区内施設見学などを行った。
2016年(平成28年)10月26日~31日
日墺友好議員連盟7名がフロリズドルフ区を訪問。「寅さん公園」「ウィーン北病院情報センター」などの視察、在墺日本大使館へ表敬訪問した。
2016年(平成28年)7月28日~8月11日
ホームステイにより青少年5人を派遣
2014年(平成26年)10月27日~11月1日
区長・議長が訪墺、フロリズドルフ区パパイ区長と「葛飾区・フロリズドルフ区友好都市提携に関する確認書」を取り交わしたほか、「ドナウフェルトキャンパス」「ドナウフェルト集合住宅」「ウィーン北病院情報センター」などを視察。その他、ウィーン市議会、ウィーン市観光局、在墺日本大使館などを表敬訪問した。
2014年(平成26年)7月21日~8月4日
ホームステイにより青少年4人が来訪。区長及び議長への表敬訪問のほか、弓道や伝統産業館での体験教室などの日本文化を体験した。
2013年(平成25年)7月24日~8月7日
ホームステイにより青少年5人を派遣
2012年(平成24年)7月23日~8月6日
ホームステイにより青少年2人が来訪。区長及び議長への表敬訪問のほか、書道や弓道などの日本文化を体験した。
2012年(平成24年)6月28日~7月1日
友好都市提携25周年を記念して、日墺友好議員連盟6名がフロリズドルフ区を訪問。寅さん公園、ブロースマンプラッツキンダーガルテン(幼保一体園)、国際原子力機関などの視察、在墺日本大使館へ表敬訪問した。
2010年(平成22年)10月27日~11月1日
区長・議長が訪墺、「寅さん公園」「かつしかシュトラッセ(葛飾通り)」立石中学校の姉妹校であるエラリンゲンス・ギムナジウムを視察するほか、フロリズドルフ区、ウィーン市議会、在墺日本大使館を表敬訪問した。
2010年(平成22年)7月26日~8月9日
ホームステイにより青少年5人を派遣
2009年(平成21年)10月5日~10月9日
「寅さん公園」視察のために区長が訪墺、中之台小学校、立石中学校の姉妹校であるツェーデンガッセ小学校及びエラリンゲンス・ギムナジウムを訪問するほかフロリズドルフ区、ウィーン市議会、在墺日本大使館を表敬訪問した。
2009年(平成21年)9月28日
フロリズドルフ区ブロスマンプラッツに「寅さん公園」開園
2009年(平成21年)7月20日~8月2日
ホームステイにより青少年5人、成人3人が来訪。区長及び議長への表敬訪問のほか、伝統産業館での体験教室や弓道などを行った。
2008年(平成20年)7月26日~8月9日
ホームステイにより青少年5名を派遣
2008年(平成20年)7月26日~8月1日
ホームステイにより成人3名を派遣
2008年(平成20年)7月26日~7月30日
ホームステイ派遣とともに区長が訪墺、フロリズドルフ区のもう一つの友好都市であるハンガリー国ブダペスト13区(アンギャルフェルド区)や在墺日本大使館をホームステイで派遣した青少年及び成人とともに訪問した。
2007年(平成19年)10月23日~10月26日
友好都市提携20周年を記念して、日墺友好議員連盟11名がフロリズドルフ区を訪問。高齢者施設や風洞実験施設、フロリズドルファーマルクトなどの視察を行う。
2007年(平成19年)7月23日~8月6日
ホームステイにより青少年5名が来訪。区長及び議長への表敬訪問のほか、立石中学校でのクラブ活動、華道、書道、弓道などの日本文化を体験した。
2007年(平成19年)4月8日~4月12日
友好都市提携20周年を記念して、レーナー区長を初めとする友好訪問団18名が来訪。区及び議会への表敬訪問のほか、区内施設見学、柴又小学校訪問、友好都市提携20周年記念コンサート「ウィーンの響き4」の鑑賞などを行った。
2006年(平成18年)7月24日~8月6日
ホームステイにより青少年5名を派遣
2006年(平成18年)3月1日
中之台小学校とツェーデンガッセ小学校が姉妹校となる。
2006年(平成18年)2月22日
立石中学校とゲラスドルファーシュトラーセ中高等学校(現エラリンゲンスギムナジウム)が姉妹校となる。
2005年(平成17年)7月25日~8月8日
ホームステイにより青少年5名が来訪
2004年(平成16年)10月27日~11月4日
フロリズドルフ区区制施行100周年友好訪問団11人を派遣。記念式典参加、記念コンサート、リサイクル清掃施設、老人福祉施設、幼稚園視察を行う。
2004年(平成16年)9月9日
2002年(平成14年)に派遣した区民訪問団の企画により、フロリズドルフ区区制施行100周年記念コンサート「ウィーンの響き」がかつしかシンフォニーヒルズアイリスホールで開催される。
2004年(平成16年)7月26日~8月9日
ホームステイにより青少年5名を派遣
2003年(平成15年)7月25日~8月8日
ホームステイにより青少年5名が来訪
2003年(平成15年)4月13日~4月21日
レーナー区長をはじめとする友好訪問団12名が来訪。柴又小学校などの区内施設の見学や区内国際交流団体と友好を深めた。
2002年(平成14年)11月28日~12月5日
友好都市提携15周年を記念し、区民17名を「区民友好訪問団員」として派遣
2002年(平成14年)7月22日~8月5日
ホームステイにより青少年5名を派遣
2001年(平成13年)8月17日
カツシカシュトラッセ命名式
2001年(平成13年)8月15日~8月19日
フロリズドルフ区内の道路が、「葛飾通り(カツシカシュトラッセ)」と命名される。命名式典に参加するため葛飾区長がフロリズドルフ区を訪問
(注釈)「葛飾通り」は、片側2車線の幹線道路で距離は約1キロ
2001年(平成13年)7月23日~8月4日
ホームステイにより青少年5名が来訪
2000年(平成12年)7月24日~8月7日
ホームステイにより青少年5名を派遣
2000年(平成12年)3月13日~3月18日
レーナー区長をはじめとする友好訪問団10名が来訪、今後の交流事業について協議を行うとともに、東四つ木ほほえみの里や中青戸小学校などの区内施設や東京都中央卸売市場築地市場の視察を行うほか、区内国際交流団体と友好を深めた。
1999年(平成11年)7月27日~8月8日
ホームステイにより青少年5名が来訪
1999年(平成11年)3月30日
中青戸小学校とクリスチャン・ブッヒャーガッセ14小学校が友好交流校となる
1998年(平成10年)7月27日~8月10日
ホームステイにより青少年5名を派遣
1998年(平成10年)7月22日~8月4日
ホームステイにより青少年5名が来訪
1997年(平成9年)7月28日~8月11日
ホームステイにより青少年5名を派遣
1997年(平成9年)7月23日~8月6日
ホームステイにより青少年5名が来訪
1997年(平成9年)5月26日~6月3日
友好都市提携10周年を記念してレーナー区長ほか9名の友好訪問団が来訪、今後の交流事業について協議するとともに、堀切菖蒲や柴又小学校などを視察
1996年(平成8年)7月24日~8月7日
ホームステイにより青少年5名を派遣
1996年(平成8年)7月22日~8月3日
ホームステイにより青少年5名が来訪
1996年(平成8年)4月28日~5月5日
ドナウ川千本桜プロジェクト参加のため葛飾区友好訪問団を派遣
1995年(平成7年)7月28日~8月9日
ホームステイにより青少年3名が来訪
1995年(平成7年)7月26日~8月9日
ホームステイにより青少年5名を派遣
1995年(平成7年)5月23日~6月1日
ギムナジウム訪問団が来訪、新宿中学校などを訪問
(注釈)ギムナジウム(文科高等中学校)9年制の学校で、卒業すると、大学入学資格を得る。一般教育中高等学校といえる。なお、この他に、15歳から教員養成学校、職業高等学校などの学校もある。
1994年(平成6年)7月27日~8月11日
ホームステイにより青少年7名が来訪
1994年(平成6年)7月27日~8月10日
ホームステイにより青少年5名を派遣
1994年(平成6年)6月20日
柴又小学校とリッテンガーガッセ29A小学校が姉妹校提携
1993年(平成5年)8月18日~8月31日
ホームステイにより青少年5名が来訪
1993年(平成5年)8月16日~8月30日
ホームステイにより青少年5名を派遣
1993年(平成5年)5月19日~5月28日
友好訪問団が来訪、新宿中学校や奥戸くつろぎの郷などを訪問
1992年(平成4年)8月18日~8月31日
ホームステイにより青少年5名が来訪
1992年(平成4年)8月17日~8月31日
ホームステイにより青少年5名を派遣
1992年(平成4年)5月22日~5月30日
フロリズドルフ区長が来訪、葛飾区文化会館のオープン記念式典及びモーツァルト像の除幕式に出席する。
1991年(平成3年)8月9日~8月27日
ホームステイにより青少年7名が来訪
1991年(平成3年)8月7日~8月26日
ホームステイにより青少年5名を派遣
1990年(平成2年)11月5日~11月10日
モーツァルト像の実物大複製の調印式へ派遣
1990年(平成2年)7月25日~8月1日
ホームステイにより青少年4名を派遣
1990年(平成2年)7月25日~8月1日
区民友好訪問団を派遣、区民の代表12名がフロリズドルフ区を訪問し、保育園や老人ホームなどを視察
1989年(平成元年)8月26日
ドナウ川中州で友好花火大会の実施
1989年(平成元年)8月23日~8月30日
友好訪問団を派遣、フロリズドルフ区フェスティバルに参加
1989年(平成元年)5月15日
ウィーン市長夫妻が来訪
1989年(平成元年)5月12日~5月20日
友好訪問団が来訪、上小松小学校などを視察
1988年(昭和63年)4月27日~5月1日
友好訪問団を派遣、葛飾区郷土芸能を紹介
1987年(昭和62年)11月2日
友好都市提携の締結
1987年(昭和62年)10月29日~11月6日
フロリズドルフ区長一行が来訪。友好都市提携を記念して、柴又帝釈天において、ウィーナーワルツガールズの記念演奏会を実施
1987年(昭和62年)3月17日~3月24日
ウィーン市視察団を派遣、交流に関わる賛意を表明
1987年(昭和62年)1月20日
ウィーン市観光局職員が来区、交流に関わる意向を受ける。
このページに関するお問い合わせ
文化国際課文化国際担当係
〒124-0012 葛飾区立石6-33-1 文化会館別館2階
電話:03-5670-2259 ファクス:03-5670-2265
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。