【シニア向け】講座・教室
-
活き生きリフレッシュ体操 全2回
ゆっくりとしたストレッチと呼吸体操を実践して体と心をほぐします。 -
シニアのためのアンドロイドスマホ・タブレット初心者講座 全2回
生活を楽しく便利に豊かにするため、初心者向けの基本操作を学んでいただきます。 -
心と体をほぐす音楽療法
軽い運動の後、キーボード演奏に合わせて声を出し、歌を歌って元気になりましょう。 -
シニアのためのゆっくり・じっくりIT講座 5月分
パソコン、スマホ、タブレットの操作方法をゆっくり・じっくり・丁寧にお教えします。 -
シニアのための健康マージャン教室(初心者コース)全8回
活き生き健康麻雀サロンのマナーを守り、楽しみながら、健康・生きがい・仲間づくりを目指しましょう。(日曜日全8回 6月1日は休講)
-
なつかしの名画鑑賞会
懐かしい映画を鑑賞し、心が癒されるひと時を味わっていただきます。 -
【シニア向け】令和7年度 健美操講座 青戸コース
椅子に腰かけて行う運動で、筋肉や五臓六腑に関わるつぼを意識しながら、ゆったりと動く体操です。多種の呼吸法により、経絡やつぼを調整し、心と身体のバランスの整え方を学びます。 -
【シニア向け】スポーツボイスフィットネス講座 全8回
筋力トレーニングとボイストレーニングを組み合わせることで、筋肉の柔軟性および筋力アップと発声のためのプログラムを体を動かしながら楽しく学んでいくフィットネスです。全身運動と発声、腹式呼吸で伸びやかで張りのある身体と声を目指します。 -
【シニア向け】介護予防チャレンジ「心豊かに音楽療法」 全8回
トーンチャイムと呼ばれるベルや打楽器を使ったアンサンブルを楽しみ、季節の歌を歌い、リズムを身体で表現するなど様々な音楽活動をします。活動を通して感情の表現、記憶力の回復・向上、ストレスの緩和、コミュニケーション能力の向上が期待できます。 -
【シニア向け】介護予防チャレンジ「コグニサイズ」 全5回
頭の体操と全身運動を同時に行い、介護予防に取り組みます。 -
【シニア向け】シニア版ポニースクール 全3回
指導員付添いのもとポニー(馬)に乗って楽しみながら介護予防に取り組みます。 -
【シニア向け】うんどう教室 青戸平和公園
公園に設置した専用のうんどう器具を使用して、「つまずき」や「ふらつき」を予防するための運動を行います。専門の指導員がお手伝いをしますので、初心者の方でも楽しめます。 -
【シニア向け】うんどう教室 お花茶屋公園
公園に設置した専用のうんどう器具を使用して、「つまずき」や「ふらつき」を予防するための運動を行います。専門の指導員がお手伝いをしますので、初心者の方でも楽しめます。 -
【シニア向け】うんどう教室 高砂北公園
公園に設置した専用のうんどう器具を使用して、「つまずき」や「ふらつき」を予防するための運動を行います。専門の指導員がお手伝いをしますので、初心者の方でも楽しめます。 -
【シニア向け】うんどう教室 高砂北公園【9月22日中止】
高齢者がいつまでも元気で自立した生活をおくれるよう、日常生活の中で「つまずいたり」「ふらついたり」することを予防するための運動を、専門の指導員のサポートのもと行います。公園に設置した専用の器具を使用して実践します。 -
【シニア向け】うんどう教室 東金町四丁目平成公園
公園に設置した専用のうんどう器具を使用して、「つまずき」や「ふらつき」を予防するための運動を行います。専門の指導員がお手伝いをしますので、初心者の方でも楽しめます。 -
【シニア向け】うんどう教室 間栗公園
公園に設置した専用のうんどう器具を使用して、「つまずき」や「ふらつき」を予防するための運動を行います。専門の指導員がお手伝いしますので、初心者の方でも楽しめます。