地区計画等の届出等の郵送受付について
1 郵送で扱うもの
地区計画等の届出
景観地区の認定申請
公有地拡大の推進に関する法律(以下、「公拡法」)の届出
国土利用計画法(以下、「国土法」)の届出
2 郵送処理の手順
(1)必ず、地区計画等の制限を確認してから、申請・届出をお願いします。
用途地域や地区計画等は、かつしか電子まっぷでご覧になれます。
(2)必要書類
必要書類がすべて提出された日を受付日とします。
なお、届出日や申請日は投函日をご記入いただき、必要書類が不備なく提出さ
れていることを確認でき次第、受付いたします。
あらかじめご承知おきください。
申請書や添付書類は、それぞれ以下のリンクをご覧ください
地区計画の届出
景観地区の認定申請
公有地の拡大の推進に関する法律の届出
国土利用計画法に基づく土地取引の届出
(3) 郵送前に確認いただきたい内容
・申請者の責任で、書類を送付してください(区は紛失の責任は負いません。)
・日中連絡の取れる電話番号(ファクス番号も含む)及び、担当者名を明記した
ものを必ず同封してください。
・副本返送のため、送料分の切手を貼った返送用封筒を用意してください。(信
書扱いとし、簡易書留等、個人情報が送れるものをご用意ください。ゆうパッ
クでの送付はご遠慮ください。)
3 注意いただきたい内容
窓口での申請・届出と比べて、書類のやり取りや内容の確認に時間がかかります。
余裕をもって手続きをお願いいたします。
このページに関するお問い合わせ
建築関連総合窓口
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所3階 302番窓口
電話:03-5875-6959
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。