地区計画の区域内における行為の届出

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1007639  更新日 令和7年3月19日

印刷 大きな文字で印刷

地区計画の区域内における行為の届出について

申請方法

 地区整備計画が定められている区域内では、土地の区画形質の変更、建築物等の建築、用途の変更や形態又は意匠の変更を行う場合に、事前届出が必要となります。
 届出に関する必要書類等は、以下の添付ファイルをご覧ください。
 また、届出書・委任状は記入例に沿ってご記入ください。
 なお、変更届については変更内容について確認が必要となりますので、必ず事前にご連絡ください。

※地域ごとの用途地域、地区計画等は、かつしか電子まっぷでご覧になれます。

※環状七号線沿道地区計画、新小岩駅南口地区地区計画、南水元一丁目・二丁目地区地区計画、青戸六・七丁目地区地区計画の一部は、届出は不要です。
※土地の区画形質の変更を行う場合、都市計画法第29条の許可を必要とする行為については、届出は不要です。

郵送での申請もできます。

詳しくは、以下のページをご確認ください。

東立石四丁目、四ツ木駅周辺、堀切二丁目周辺及び四丁目地区、西新小岩五丁目地区

届出書・記入例

変更届

上記以外の地区

届出書・記入例

変更届

地区計画一覧

地区計画一覧については下記リンクをご覧ください。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

建築関連総合窓口 
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所3階 302番窓口
電話:03-5875-6959
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。

便利帳コード:wb530