分散避難(水害)

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1032323  更新日 令和5年6月6日

印刷 大きな文字で印刷

平時から

水害ハザードマップを確認しましょう

ハザードマップを確認しましょう

葛飾区の水害リスクや避難の考え方について知っておくために、ハザードマップが役に立ちます。

 

どのように避難するか考えましょう

分散避難

水害時の避難方法として、避難所以外の場所へ分散して避難する「在宅避難」「縁故避難」といった分散避難があります。
多くの人が集まる状態を避けて避難する分散避難は有効な避難方法です。

(在宅避難)
3階以上など、浸水の危険がない建物に住んでいる場合に、自宅にとどまり、浸水しない上階に移動する避難方法です。
自宅の安全が確認できた場合は、住み慣れた場所である在宅避難が安心な場合もあります。
ハザードマップでの確認と自宅の点検を忘れずに行いましょう。
不安がある場合は、ためらわず浸水しない地域へ避難してください。

(縁故避難)
浸水の恐れがない親戚・知人の家やホテルなどへ避難する避難方法です。
事前に避難することが可能か確認しておきましょう。
電車やバスなどの公共交通機関が運休する前に避難しましょう。

 

備蓄をしましょう

在宅避難する場合の備蓄品

在宅避難する場合の備蓄品

水害時にはライフラインが使えなくなる可能性があります。
在宅避難に備え、水や食料の他に、医療・衛生用品や衣類、生活用品なども備蓄しておきましょう。

備蓄品リスト

水・食料 飲料水、非常食(最低3日分)
道具類 LEDライト、卓上コンロ・カセットボンベ、発電機、モバイルバッテリー

医療・衛生

常備薬・お薬手帳、簡易トイレ、除菌シート・石鹸、生理用品、歯磨きセット、使い捨てビニール手袋
衣類、生活用品 防寒着、下着、ウエットティッシュ、タオル、ゴミ袋
赤ちゃん用 乳幼児用液体ミルク・粉ミルク、哺乳瓶・紙コップ、親子健康手帳(母子健康手帳)、ベビーフード、おむつ・おしりふき

 

このページに関するお問い合わせ

危機管理課計画係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所5階 503番窓口
電話:03-5654-8572 ファクス:03-5698-1503
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。