令和6年度 飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費助成事業(団体向け)について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1028328  更新日 令和6年3月22日

印刷 大きな文字で印刷


葛飾区では、飼い主のいない猫を適正に管理し、地域のトラブルになることを防止するために区内で活動する団体に向けて飼い主のいない猫の不妊・去勢手術費用の一部を助成します。
手術の助成を申し込むためには事前に団体登録が必要です。

申請受付期間

令和6年4月1日から令和7年2月28日

 ※予算の範囲内で助成します。年度内の助成額が予算に到達した場合、
  年度途中で受付を締め切る場合があります。

 

対象となる猫

葛飾区内に生息している飼い主のいない猫
(既に手術を受けた猫・飼い猫は対象になりません)

 

団体登録ができる要件

〇次の要件を満たしている団体

・原則2名以上で構成され、葛飾区内に生息する飼い主のいない猫に関わる地域の課題解決に取り組んでいる
・手術後の猫が原因となるトラブルに対応できる
・手術後の猫の適正管理に努める
・活動報告を行うことができる

※団体登録は継続の登録であっても、毎年登録申請が必要です。

 

助成金額

オス:1匹あたり   5,000円
メス:1匹あたり 10,000円

葛飾区内の動物病院で手術を行ってください。

 

団体登録から助成までの流れ

1.団体登録と支払金口座登録の申請書を提出します。
 団体登録・支払金口座登録については、窓口、郵送、オンラインで申請が可能です。
(団体代表者の口座の写しが必要です。)

2.団体登録申請後、手続きを経て「団体登録承認通知書」を郵送します。

3.手術をする前に、保健所生活衛生課へ助成申込書をご提出ください。
 手術前の申込については、窓口、郵送、オンラインで申請が可能です。
 約1週間後に「承認通知書」「結果報告書」「団体用請求書」を郵送します。

4.書類を受け取った後は葛飾区内の協力動物病院で手術を受けてください。
  手術後、獣医師に「結果報告書」 を記入してもらいます。

5.「団体用請求書」に必要事項を記入し、「結果報告書」、手術費の「領収書」を保健所生活衛生課にご提出ください。
 手術後の請求については、窓口、郵送で申請が可能です。オンライン申請はできません。

6.必要書類を提出いただいた約1か月後に、団体代表者の銀行口座に助成金をお振込みします。

 

申請の有効期間

申請の有効期間は、承認日から90日以内(1月以降は3月31日まで)です。
必ず期間内に、動物病院での手術および生活衛生課への必要書類の提出(窓口、郵送)を行ってください。

 

オンライン申請

以下の届出についてはオンライン申請を受け付けています。


PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

生活衛生課生活衛生係
〒125-0062 葛飾区青戸4-15-14 健康プラザかつしか内
電話:03-3602-1242 ファクス:03-3602-1298
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。