人権身の上相談
差別や偏見などの人権侵害を受けたことに関する相談に応じます。
- 日時等
-
区役所2階の区民相談室で、原則として毎月第2金曜日(午前10時から正午まで・午後1時から午後3時まで)に実施しています。(予約不要)
<令和7年度相談実施日>
令和7年4月11日、5月9日、6月13日、7月11日、8月8日、9月12日、10月10日、11月14日、12月12日
令和8年1月9日、2月13日、3月13日
※第2金曜日の相談に加え、令和7年6月3日(火曜日)には特設相談を行う予定です。
人権に関する相談は、電話又はインターネットにより、東京法務局へも相談することができます。
1 電話による人権相談
(1)みんなの人権110番(人権一般)・・・・・・・0570-003-110
(2)女性の人権ホットライン(女性の人権問題)・・0570-070-810
※令和7年10月から女性の人権ホットラインはみんなの人権110番に統合されます。
(3)こどもの人権110番(子どもの人権問題)・・・0120-007-110
(4)外国人人権相談(外国人の人権問題)・・・・・0570-090-911
※(1)から(3) 月から金(祝日・年末年始を除く)午前8時30分から午後5時15分
(4) 月から金(祝日・年末年始を除く)午前9時から午後5時
2 インターネットによる人権相談 下記のリンク先を参照
このページに関するお問い合わせ
人権推進課人権施策推進係
〒124-0012 葛飾区立石5-27-1
電話:03-5654-8148 ファクス:03-5698-2315
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。