集団回収は地域で取り組む自主的な資源回収(リサイクル)活動です

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1001612  更新日 令和6年3月8日

印刷 大きな文字で印刷

 集団回収は自治町会、子ども会などの10世帯以上で作る住民親睦団体が、自ら取り組む資源回収(リサイクル)活動です。
 

集団回収の活動について

 新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、資源の取り扱いには十分ご注意ください。また、それぞれの活動の実施時期や方法についてもご検討いただきますようお願いいたします。

集団回収と行政回収(集積所・拠点回収)の違い


葛飾区の資源回収は約3割が集団回収です。
葛飾区の資源回収は約3割が集団回収です。(古紙・缶・布類・びんのみ)
  • 集団回収
    集団回収とは自治町会、子ども会などの住民親睦団体が、家庭から出る古紙・缶・布類・びんなどの資源を持ち寄り、自分達で契約した回収業者に引き渡す自主的な資源リサイクル活動です。回収品目や回収日、回収場所は、団体と回収業者の話し合いで決まります。
  • 行政回収
    行政回収とは、自治体(葛飾区)が行う資源回収です。集積所や一部の区施設等(拠点)に回収ボックスを設置して回収します。

集団回収の利点

 集団回収を行うことで、リサイクルの意識が高まり、地域のコミュニケーションも活発になります。また、資源の持去り対策としても大変有効です。

集団回収に対する区の支援

集団回収は地域の団体と回収業者、区の3者による協働の事業
集団回収は地域の団体と回収業者、区の3者による協働の事業です

 区に登録がある集団回収実践団体に対し、年2回、資源回収量に応じて、報奨金と加算金を支給しています。
      ・上半期(1月から 6月)の回収実績分は、9月に支給
      ・下半期(7月から12月)の回収実績分は、3月に支給

 報奨金は、資源の回収量1kgにつき7円です。活動実績があるすべての団体に支給します。                   
  加算金は、報奨金に加え、回収量の増加など一定の条件を満たす団体に支給します。支給金額は回収量の合計により5段階(6,000円、11,000円、16,000円、21,000円、26,000円)です。                                                          
  詳しくは添付ファイル「加算金の支給について」をご覧ください。

区への登録方法

  1. 資源を持ち寄る仲間を集めます。 10世帯以上で構成される、自治町会、子ども会、PTA、マンション管理組合などの住民親睦団体が、区に登録できます。
  2. 回収業者と契約します。
    契約する回収業者は自由に決めることができます。ただし、回収業者によって回収できる資源の品目や、対応できる日時が異なります。契約をする前に、回収する資源の品目、回収日、回収場所など、回収方法についてよく話し合いましょう。
     (注釈)                                                              
    回収業者が見つからない場合は、かつしか再生資源化回収業組合で回収業者を紹介しております。   
    【かつしか再生資源化回収業組合 電話:03-5654-9420(葛飾資源リサイクル事業協同組合内) 】
  3. 「集団回収実践団体登録申請書」を、区に提出します。郵送・窓口だけでなく、電子申請でもお申し込みできます。 
  4. 審査後、区から団体登録証と「資源回収実績報告書」が届きます。

   詳しくは添付ファイル「集団回収のてびき(これからはじめる方用)」をご覧ください。

訪問してご説明します

 集団回収に興味はあるものの、まだはじめていない自治町会などの会合へ、区の職員がおもむき、集団回収について詳しくご説明します。
  みなさまの疑問や不安の声に直接答えることで、集団回収への参加を後押しします。
  ご希望の方は清掃事務所へご連絡ください。詳しくは「葛飾区職員出前講座を開催します」をご覧ください。  

毎月の実績報告について

 区に登録したら、「集団回収実績報告書」に毎月の資源回収量を記入し、翌月15日までに区に提出してください。この報告をもとに、報奨金と加算金を支給します。
 資源回収量は、回収業者が発行する伝票などでご確認ください。実績報告書のご提出の際には、この伝票などの写しも、あわせてご提出ください。
  実績報告書の記入方法など、詳しくは「集団回収のてびき(登録済み団体用)」をご覧ください。

集団回収の回収量

 毎月、集団回収実践団体から区に提出された資源回収実績報告書を集計しています。そして各集団回収実践団体に、半年間の回収実績と報奨金・加算金金額を確認いただくための書類を、8月と2月に送付しています。
 集団回収の主な品目である、古紙、缶、布の回収量を掲載いたします。今後の活動の参考にしていただけると幸いです。

スチール缶と布類の回収をはじめてみませんか?

 葛飾区では、これまで市価が低いなどの理由により、集団回収であまり回収されてこなかったスチール缶や布類についても、集団回収で実施できるよう区内資源回収業者組合と協力し、環境整備をすすめています。

  • スチール缶を回収するには
    スチール缶はアルミ缶と分別する必要があります。すでにアルミ缶を回収している団体では、分別後、現在は区の集積所に出しているスチール缶を、集団回収の回収業者に引き渡すことで、スムーズに実施できます。
    各家庭でアルミ缶とスチール缶の分別と出し方がわかるチラシを印刷のうえ、ご活用ください。
  • 布類を回収するには
    衣類や肌着、タオル・ハンカチ・シーツなどの布類も集団回収で実施できます。濡れないようビニール袋に入れて排出します。少量では回収できませんので、活動に参加している皆さまに、広く声をかけましょう。また、回収できないもの(泥や油汚れのあるもの・布団・枕・マットレス・ぬいぐるみ・カーペットなど)についても周知しましょう。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

清掃事務所事業調整係
〒124-0012 葛飾区立石5-13-1
電話:03-3693-6113 ファクス:03-3691-1797
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。

便利帳コード:wb322