万が一交通事故にあってしまったら

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003744  更新日 平成28年4月21日

印刷 大きな文字で印刷

事故にあった時の対処

1.  まず、けが人の救助
 被害者、加害者に関係なくけがをした人を助ける。
 救急車を呼ぶ「119」
 応急手当「止血、気道確保、人工呼吸など」

2.  二次的事故の防止
 二次的事故が起きないよう危険防止の措置を取る。
 また、事故現場がわからなくならないように配慮する。

3.  小さな事故でも必ず警察へ届け出をする「110」
 必ず届を出して「交通事故証明」をもらえるようにしておく。

 ※「交通事故証明」の申請は最寄りの「自動車安全運転センター」へ申請する。
 ※申請用紙は最寄りの警察署・交番にもあります。

  4. 事故状況のメモを
    相手方の住所・氏名・連絡先・保険会社名・保険証書番号(免許証・名刺等)
     また、目撃者がある場合は、目撃者の住所・氏名などをメモしておく。
 
  5. 軽いケガでも必ず医師の診断を
    あとで重傷だったとわかることがあります。
     特に頭を打ったときは精密検査を受ける。
 
    ※交通事故などで被害者となった場合 国民健康保険証を使って診療を受けるには、届出が必要です。
    ※交通事故や傷害事件など、第三者の行為によって受けた傷病の医療費は、原則として加害者が負担すること 
       になります。

交通事故相談

交通事故にあったときは、自分だけで解決しようとするよりも、交通事故相談を利用してください。
 
【区役所2階区民相談室】
所在地:葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所2階東側 区民相談室
電話:直通03-5654-8616
相談日:月~金曜日(祝日・年末年始除く)  午前9時~午後5時まで
【東京都生活文化局都民の声課】
所在地:新宿区西新宿2-8-1
電話:03-5320-7733
相談日:月~金曜日(祝日・年末年始除く)  午前9時~午後5時まで

資金の貸付制度(一定の条件があります)

被害者の支援や生活資金の問い合わせは
【(独行)自動車事故対策機構】
東京主管事務所
所在地:墨田区錦糸1-2-1アルカセントラル8F
電話:03-3621-9941
交通遺児育等支給給付事業の問い合わせは
【(公財)交通遺児等育成基金】
所在地:千代田区麹町4-5 海事センタービル7F
電話:03-5212-4511

このページに関するお問い合わせ

交通政策課交通安全対策係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 423番窓口
電話:03-5654-8386 ファクス:03-3693-4705
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。