東京防災隣組

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1004853  更新日 令和4年10月1日

印刷 大きな文字で印刷

東京都では、地域で意欲的な防災活動を行う団体を「東京防災隣組」として認定しています。認定団体の活動を広く紹介することで、他の地域の新たな防災活動に繋げていきます。

防災隣組とは

東京都では、地域で意欲的な防災活動を行う団体を「東京防災隣組」として認定しています。各認定団体は、きめ細やかな安否確認、木密地域や大規模集合住宅における防災対策、若い世代の参加を促す取組など、地域特性に応じた様々な活動を行っております。

葛飾区の認定団体

認定回 団体名 取組内容

第1回

東新小岩七丁目町会

海抜ゼロメートル地域における水防対策

第2回

常盤中学校避難所運営会議

“助けられる人から助ける人へ!” 学校と地域が一体となった防災訓練

第2回

金町マンション自治会

 “災害時要援護者をどう支えるか” 大規模住宅での要援護者の搬送訓練

第3回

特別養護老人ホーム西水元ナーシングホーム、西水元圦谷町会

社会福祉施設と町会の災害時相互応援協定に基づく防災訓練

第3回

柴又地区連絡会(柴又北野町会、ガーデンプラザ柴又自治会)

町会、マンション、学校、PTAが連携して取り組む防災活動

第4回

堀切地区まちづくり懇談会

堀切地区8町会合同の防災会議や防災訓練

第4回

ミディオンクラブ

大規模集合住宅における実践的な総合防災訓練

第5回

新小岩地域防災会議

新小岩地区6自治町会合同の防災会議や避難所開設訓練

第6回

東金町五丁目大下町会

女性を中心とした市民消火隊「WRT大下(Women`s Rescue Team)」を結成

第6回

堀切5丁目協和自治会

総合的な防火防災診断(ふれあいネットワーク)

第6回

金町地区5自治会合同防災訓練

金町地区5町会による合同防災訓練

第6回

細田ふれあい祭り 絆 実行委員会

細田ふれあい祭り-絆-

 

このページに関するお問い合わせ

危機管理課訓練係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所5階 503番窓口
電話:03-5654-8224 ファクス:03-5698-1503
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。