省エネ基準適合義務化とその背景、省エネ再エネ住宅の実践について ~区内の設計事務所及び工務店向け講演会~
令和7年4月1日から建築物への省エネ基準適合義務化がスタートし、同時に葛飾区全域が再生可能エネルギー利用促進区域に指定され、建築士による再エネ設備の説明義務制度が開始される予定です。
こうした動きを見据え、その背景にある脱炭素化や住宅の断熱化・省エネ設備・再エネ設備について理解を深めるため、講演会を開催します。
開催日時
令和7年3月10日(月曜日) 15:00~16:45
開催場所
立石地区センター(勤労福祉会館併設) 多目的室
対象者
区内の設計事務所・工務店 その他希望される方
申込方法
(1) 参加人数
(2) 会社名
(3) 代表者氏名
(4) 連絡先(電話・E-mail)
下記アドレスまで(1)~(4)を記載の上、ご連絡ください。
212200@city.katsushika.lg.jp
メール件名:3/10講演会申込み
期限:令和7年3月6日(木曜日)まで
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
建築課構造設備係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所3階 305番窓口
電話:03-5654-8360 ファクス:03-3697-1660
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。