かつしかエコ助成金

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1035385 

印刷 大きな文字で印刷

令和7年度かつしかエコ助成金についてのお知らせ

 令和7年4月1日(火曜日)から、令和7年度かつしかエコ助成金の受付を開始します。
 令和6年度かつしかエコ助成金からの主な変更点をまとめましたので、ご確認ください。(こちらに記載していない対象機器の助成要件・助成額については、変更ありません。)
 詳細につきましては、令和7年4月1日(火曜日)よりホームページで公開いたします。

 ※本助成金は、葛飾区議会における令和7年度予算成立をもって実施となります。

◆個人住宅

対象機器

項目

令和6年度

令和7年度

高反射率塗装

日射反射率(近赤外線領域)

50%以上

日射反射率(近赤外線領域)

65%以上

助成対象経費の1/4又は

施工面積(平方メートル)×1,000円の

いずれか小さい額

(限度額20万円)

屋根等又は壁:一律5万円/戸

屋根等及び壁:一律10万円/戸
電気自動車等

助成額

【EV・PHV・FCV】

25万円/1台

【超小型モビリティ・ミニカー】

5万円/1台

【側車付二輪・原動機付自転車】

2万円/1台

【EV・PHV・FCV・超小型モビリティ・ミニカー・側車付二輪・

原動機付自転車】

国が実施する補助事業における補助額の1/4

(限度額30万円/1台)
高断熱住宅

助成額

【断熱等性能等級5】

30万円/戸

【断熱等性能等級6以上】

60万円/戸

※ZEHの場合:20万円を加算

【断熱等性能等級5】

30万円/戸

【断熱等性能等級6】

60万円/戸

【断熱等性能等級7】

80万円/戸

※ZEHの場合:20万円を加算

◆集合住宅

対象機器

項目

令和6年度 令和7年度
高反射率塗装

要件

日射反射率(近赤外線領域)

50%以上

日射反射率(近赤外線領域)

65%以上

電気自動車等

助成額

【EV・PHV・FCV】

25万円/1台

【超小型モビリティ・ミニカー】

5万円/1台

【側車付二輪・原動機付自転車】

2万円/1台

【EV・PHV・FCV・

超小型モビリティ・ミニカー・

側車付二輪・原動機付自転車】

国が実施する補助事業における補助額の1/4

(限度額30万円/1台)

◆事業所

対象機器

項目

令和6年度 令和7年度
高反射率塗装

要件

日射反射率(近赤外線領域)

50%以上

日射反射率(近赤外線領域)

65%以上
電気自動車等

助成額

【EV・PHV・FCV】

25万円/1台

【超小型モビリティ・ミニカー】

5万円/1台

【側車付二輪・原動機付自転車】

2万円/1台

【EV・PHV・FCV・

超小型モビリティ・ミニカー・

側車付二輪・原動機付自転車】

国が実施する補助事業における補助額の1/4

(限度額30万円/1台)

空調設備機器

改修

申込

方法

事前申請

※工事前の申請

事後申請

※工事後の申請

 

よくあるご質問

 かつしかエコ助成金の申請について、お問い合わせの多い事項をまとめましたので、こちらでご確認ください。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

環境課環境計画係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 410番窓口
電話:03-5654-8227 ファクス:03-5698-1538
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。

便利帳コード:wb343