日常生活用具費の支給

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1002302  更新日 令和6年11月1日

印刷 大きな文字で印刷

対象者

身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方及び難病患者等

事業内容

 対象者の方の日常生活を容易にすることを目的として、日常生活用具を購入する費用を支給します。

 対象となる用具の種類、基準額等については、下記の添付ファイルをご覧ください。

 ※令和6年4月から以下の内容変更を行いました。

 「情報・通信支援用具」のワンセグラジオについて品目性能の記載を見直しました。

 「点字器」について品目性能の記載、耐用年数、基準額を見直しました。
 

 

費用負担

 自己負担は原則として日常生活用具の購入にかかる費用の1割です。世帯の所得に応じて3区分の月額負担上限額を設定しています。(所得別月額負担上限額のとおり)。

支給対象から外れる場合

 支給対象者又はその配偶者の区市町村民税所得割額が、46万円以上の場合、日常生活用具費の支給は対象外となります。

(注)令和6年4月1日より、18歳未満の障害児については日常生活用具費支給の所得制限が撤廃されました。

その他

・日常生活用具費の支給を受けるためには、事前に申請する必要があります。申請前に、日常生活用具を購入した場合には、支給を受けることはできません。

・介護保険の利用が可能な場合は、介護保険法による給付が優先されます。

・支給後の物品の修理・撤去は、自己負担になります。

所得別月額負担上限額
世帯区分    対   象 上限額
生活保護 生活保護世帯の方         0円
低 所 得 区市町村民税非課税世帯の方         0円
一   般

区市町村民税課税世帯の方

37,200円

事業者のみなさまへ

 日常生活用具の給付について、用具の取り扱いを希望する事業者のみなさまへ葛飾区と協定を結んでいただくようお願いをしております。協定をご希望する場合は、担当係へご連絡をお願いいたします。

 すでに協定を結んでいる事業者につきまして、変更または解除がある場合は協定書変更・解除届をご提出ください。所在地、事業者名称、代表者名、代表者印、支払い口座に変更がある場合は、支払金口座登録申請書のご提出もお願いいたします。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

障害福祉課援護係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所2階 201番窓口
電話:03-5654-8302 ファクス:03-5698-1531
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。

便利帳コード:wb459