保育所等訪問支援事業

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1032352  更新日 令和7年2月4日

印刷 大きな文字で印刷

子ども発達センター(児童発達支援センター)の職員が保育所や幼稚園を訪問し、発達に課題のある児童の集団生活への適応に向けた支援を行うとともに、当該施設の職員等と連携して、療育を実施する体制を整備することにより、発達に課題のある児童への適切な支援を行います。

葛飾区子ども発達センターの保育所等訪問支援について

 

支援内容

 子ども発達センター(児童発達支援センター)の職員が、支援計画に基づいて保育所や幼稚園を訪問し、訪問先の先生方と一緒にお子さんに対する支援を考えていきます。

 

対象

 葛飾区子ども発達センターと保育所・幼稚園等を並行利用しているお子さん。(3歳以上から就学前まで)

 ※ご利用に当たっては、子ども発達センターと保護者との「契約」及び訪問先との事前調整が必要です。

費用

 費用負担はありません。

葛飾区子ども発達センターの保育所等訪問支援に関する評価について(公表)

保育所等訪問支援の効果的な実施やより良い支援を促進するため、保育所等訪問支援について評価を実施し、公表いたします。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

障害者施設課発達支援第一係
〒124-0006 葛飾区堀切3-34-1ウェルピアかつしか内
電話:03-5698-1324 ファクス:03-5654-1853
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。