マイナンバー(個人番号)カードが郵送でも受け取れます

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1025322  更新日 令和6年10月2日

印刷 大きな文字で印刷

戸籍住民課窓口で申請すると、郵送で個人番号カードを受け取れます

マイナンバー(個人番号)カードは、申請後1か月ほどで交付通知書が届き、ご予約の上で区役所または区民事務所窓口にて交付をしていますが、申請時に区役所2階戸籍住民課窓口で以下の持ち物を持参いただき、暗証番号の設定をすることで、申請後1か月から1か月半程度で郵送で受け取ることができます。

※既に申請された方、スマートフォンやパソコン、郵送などで申請する方はご利用いただけません。従来通りご予約の上、区役所または区民事務所でお受け取りください。

持ち物

・本人確認書類2点(下記参照)

・6カ月以内に撮影した申請者の顔写真1枚(無帽・正面・無背景・縦4.5センチメートル×横3.5cm)

※平日午前8時30分から午後3時までは無料で写真撮影サービスを実施しています。

・マイナンバーカード交付申請書(区役所でも発行できます)

・通知カード(お持ちの方のみ。申請時に返納)

・住民基本台帳カード(お持ちの方のみ。申請時に返納)

・マイナンバーカード(再交付の場合のみ)

本人確認書類(2点)
Aの書類から2点またはA・Bの書類から1点ずつご持参ください。

A  運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード(写真つき)、身体障害者手帳、療育手帳(愛の手帳)、精神障害者保健福祉手帳(写真つき)、在留カード(写真つき)、特別永住者証明書(写真つき)、一時庇護許可書、仮滞在許可書、運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のもの)、マイナンバーカード(個人番号カード)

B 健康保険証、介護保険被保険者証、後期高齢者医療被保険者証、年金手帳、年金証書、基礎年金番号通知書、医療受給者証(マル乳・マル子など)、生活保護受給者証(発行から3か月以内のもの)、学生証、在留カード(写真なし) など

※有効期限があるものは期限内、原本に限ります

受付時間・受付場所

受付場所・・・葛飾区役所 戸籍住民課(本館2階217番窓口)

受付時間・・・平日:午前8時30分から午後5時(水曜日のみ午後7時30分まで) 

       休日開庁日(毎月第4または第5日曜日):午前9時から午前12時

       ※無料での写真撮影サービスは、平日午前8時30分から午後3時まで

申請にあたっての注意点

◇申請には必ず本人が来庁してください。法定代理人が申請する場合も、本人の来庁が必要です。

◇申請時に現在お持ちの通知カード・住民基本台帳カードは返納いただきます。マイナンバーカードの受け取りまでの期間、これらの書類はお手元には残せません。予めご了承ください。

◇紛失などによる再交付申請の場合、カード発行手数料800円・電子証明書手数料200円が掛かります。

◇外国籍の方は申請が在留期限3か月未満の場合は申請できません。また、再交付の場合は必ずマイナンバーカードの有効期限内に手続きを行ってください。期限を過ぎると手数料が掛かります。

◇郵便でお送りする個人番号カードは必ず受け取ってください。受け取らずに葛飾区外に転出などすると、申請した個人番号カードが失効し、使用できなくなります。また、次回申請する際は有料での申請となります。

◇身分証明書が本人のものであるかを確認するために、窓口でマスクをとって顔を確認させていただきます。予めご了承ください。

【お問い合わせ】

葛飾区個人番号カードインフォメーションセンター
03-6632-3010
0570-200-689 (ナビダイヤル)
通話料はそれぞれお客様負担となります。

(受付時間)
  平   日   午前8時30分~午後5時まで(12月28日~1月3日を除く)
日曜交付日 午前8時30分~午後5時まで(原則毎月第2および第4日曜または第5日曜)

マイナンバー(個人番号)カードについて

このページに関するお問い合わせ

戸籍住民課マイナンバーカード担当係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所2階 217番窓口
電話:03-3695-1111(代表)【内線:2259、3238】 ファクス:03-5698-1594
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。