葛飾区保育士等奨学金返済支援の申請について
葛飾区では、区内私立保育園で働く保育士の奨学金返済を支援しています。
以下にその概要を掲載しておりますので、就職先選びのご参考にご覧ください。
葛飾区保育士等奨学金返済支援事業補助金
区内私立保育園で働く保育士の奨学金返済を支援します! 【令和6年度上半期の奨学金返済支援事業補助金の申請受付は終了しました。】
奨学金を利用して保育士資格又は幼稚園教諭免許を取得し、現在区内の私立保育園に勤務する保育士さんに対して、奨学金の返済額全部または一部を補助します。
補助対象者 |
以下の要件をすべて満たした方が対象です。
※区内保育施設とは、私立認可保育所、認定こども園、認証保育所、小規模保育事業所、公設民営園を指します。 2. 雇用契約が常勤で、1日6時間以上かつ月20日以上勤務している。
3. 奨学金を利用して保育士資格を取得し、自ら返済を行っている。 |
---|---|
補助額 | 奨学金の月返済額と20,000円(月額補助上限)を比べて低い方の額 |
上半期申請期間 |
(1)毎月返済している場合 令和6年4月から令和6年9月分 (2)年2回で返済している場合 令和6年1月から令和6年6月分 その他については、下記問い合わせ先までご相談ください。 |
提出書類及び提出期限 |
令和6年10月18日(金曜日)まで 【令和6年度上半期の奨学金返済支援事業補助金の申請受付は終了しました。】 ※今年度よりすべての書類の提出が必須となります。 別添の「必要書類一覧」をご確認ください 1 補助金交付申請書兼請求書【第1号様式】 2 区補助金の振込先がわかる資料(金融機関名・口座名・口座番号が記載されたページのコピー) 3 雇用証明書【第2号様式】 4 保育士証又は幼稚園教諭免許状の写し 5 貸与機関が発行する、奨学金の貸与を受けたことが証明できる資料 6 奨学金の返済実績額が客観的に確認できると認める資料 7 貸与機関が発行する貸与総額、残額、残期間等、奨学金の返還に関することを証明する資料 8 延滞金を確認できる資料 *2か月以上滞納した場合のみ |
留意事項 |
(1)提出期限を過ぎてしまうと、受付できない場合がございます。 (2)昨年度から継続して申請をする場合でも、全ての書類のご提出が必要です。必要書類一覧及び記入例をご確認のうえ、不足がないようご提出ください。 (3)第2号様式(雇用証明書)、令和6年度より様式を変更しています。新様式でご提出をお願いいたします。
※返済期間が上記の補助対象期間と異なる場合(東京都育英資金等)や年度途中で退職および区外に転園する場合は、『問い合わせ先』までご連絡ください。 |
提出方法 |
子育て施設支援課窓口まで持参又は郵送(提出締切日必着)
※提出締切日を過ぎてしまうと受付ができない場合があるため、提出締切日前に必ず『問い合わせ先』までご連絡ください。 |
対象となる奨学金 |
生活福祉資金貸付制度における教育支援資金(教育支援費及び就学支度金) 東京都母子及び父子福祉資金(修学資金及び就学支度資金)、東京都育英資金、日本学生支援機構奨学金(第一種及び第二種) 交通遺児育英会奨学金 あしなが育英会奨学金 ※記載以外の奨学金についてはご相談ください。
奨学金の貸付条件によっては補助の対象とならないものがありますのでご注意ください。 |
- 葛飾区保育士等奨学金返済支援事業補助金交付要綱 (PDF 164.4KB)
- 【第1号様式】交付申請書兼請求書 (PDF 282.7KB)
- 【第1号様式・記入例】交付申請書兼請求書 (PDF 312.7KB)
- 【第2号様式】雇用証明書 (PDF 55.7KB)
- 【第2号様式・記入例】雇用証明書 (PDF 63.9KB)
- 必要書類一覧 (PDF 65.6KB)
- 私立幼稚園教諭奨学金返済支援
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
子育て施設支援課私立保育所係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 401番子育て支援窓口
電話:03-5654-8297 ファクス:03-5698-1533
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。