葛飾区は区制施行90周年を迎えます
葛飾区は区制施行90周年を迎えます
昭和7年10月1日に東京府南葛飾郡下の水元村・金町・新宿町・亀青村・奥戸町・南綾瀬町・本田町の七か町村がひとつになって、人口89,919人の葛飾区が誕生し、令和4年10月1日で90周年を迎えます。
令和4年9月25日号の広報かつしかの1面では、写真で振り返る90周年ということで旧景写真や近年の写真を掲載しております。掲載しきれなかった旧景写真などは、葛飾区史や郷土と天文の博物館ホームページをご覧ください。
また、郷土と天文の博物館では、10月1日(土曜日)~10月30日(日曜日)の期間中に区制90周年記念コーナー展として、「90年前のかつしか」をテーマに葛飾区が誕生してからの約20年間の様子を記録した「旧景写真」で葛飾区の歩んできた歴史をご紹介しています。
葛飾区は令和4年10月1日で90周年を迎えます。これまで皆さまとともに創ってきた歴史や文化を大切にしつつ、これからも刻々と変化する状況に的確に対応し、大きく飛躍していけるよう、さまざまな事業に取り組んでいきます。
葛飾区長 青木克德


現在の立石図書館の地に建てられて、昭和7年10月以降は葛飾区役所として使用されていました。




昭和37年に本館が建てられ、昭和53年に新館が増築されました。






毎年11月に新小岩公園にて開催されている、区内の飲食店・食品製造業が一堂に会する葛飾区史上最大のグルメイベント。

夏には水遊びもできます。

東京23区初のスピード・リード・ボルダリングを兼ね備えた総合クライミング施設。東京2020大会では事前キャンプ地として使用されました。

東京2020大会で葛飾区生まれのフラワーメリーゴーランドが都立シンボルプロムナード公園に設置されました。

地域活動センター・保健センター・子ども未来プラザ・子ども発達センターの4つの施設が一体となった複合施設です。
このページに関するお問い合わせ
広報課広報係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所2階 211番窓口
電話:03-5654-8116 ファクス:03-5698-1502
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。