広報かつしか平成29年9月15日号

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1019830  更新日 平成31年1月31日

印刷 大きな文字で印刷

PDFファイルで「広報かつしか」を掲載しています。 PDFファイルが表示されるまでに多少時間がかかります。
音声読み上げ・閲覧補助用にテキストファイルをPDFファイルの後に掲載しています。音声読み上げについては、ソフトウェアの機能により正しく読み上げることができない場合があります。ご了承ください。

一括ダウンロードファイル

分割ダウンロードファイル

1面

広報かつしか9月15日号1面の画像
広報かつしか9月15日号

葛飾版ご当地ナンバー 導入を検討します

区では、地域振興・観光振興のため、区民の皆さんのご意見を伺いながら、区独自の図柄が入った葛飾版図柄入り自動車ナンバープレート(ご当地ナンバー)の導入を検討します。

2面

  • 建物や土地に関する無料相談
  • 就業構造基本調査にご協力ください
  • 地域クラウド交流会を開催します
  • 区民文化祭川柳大会 参加者を募集します
  • 10月1日日曜日から事業系有料ごみ処理券の金額が変わります
  • 柴又どんたくフリーマーケット出店者を募集します
  • 国民健康保険料休日納付相談
  • 高次脳機能障害のある方またはその家族・支援者の方へ
  • 重症心身障害児(者)通所事業 平成30年4月からの利用者を募集します
  • 白熱電球とLED電球を交換しています
  • 保育士就職支援研修・相談会を開催します
  • テクノプラザかつしか 古布・古着の回収を10月から再開します
  • 非常勤職員募集

3面

  • 区民相談10月分
  • 区民のひろば

4面

  • 秋の全国交通安全運動 やさしさが 走るこの街 この道路
  • 高齢者クラブの仲間と地域活動をしてみませんか
  • 花・楽・カフェ
  • 9月20日水曜日~26日火曜日は動物愛護週間です

5面

  • 新しい乳・子医療証を9月14日木曜日に発送します
  • 保田しおさい学校 1日体験学習参加者を募集します
  • キッズ向けプログラミング講座 コンピューターでロボットを制御しよう 全3回
  • 子育てに役立つ生と性のおはなし 助産師と話そう「乳幼児期のホントに必要なかかわり方」 全2回
  • 葛飾吹奏楽団ジュニアバンド ファミリーコンサート
  • 消費生活センター リサイクルコーナー・フリーマーケット
  • かわせみフェスティバル
  • 立石図書館バリアフリー映画会
  • 区民文化祭 日本舞踊大会
  • 寅さん記念館イベント 寅さんバラエティー
  • 堀切地区センターまつり
  • 日光林間学園 みんなの林間学園まつり
  • シニアが案内するまち歩きツアー 古隅田川を探索する小菅界隈の名所めぐり
  • 中央・立石図書館ビジネス相談会
  • 上小松図書館 開館40周年記念講演会 大名たちの決断-関ヶ原の戦い-
  • 文化財めぐり 金町・東金町
  • かつしか下町寄席
  • 秋の園芸教室 団粒構造の土を作ろう
  • 葛飾区地球温暖化対策地域協議会事業 エコ・クッキング講座

6面

  • すぐに役立つ 就活サポート総合セミナー
  • 認知症サポーター養成講座
  • 高次脳機能障害のある方へ パソコン講習会 全5回
  • 葛飾区基本健康診査
  • 65歳以上の方へ インフルエンザ予防接種のお知らせ
  • 骨密度検診・栄養指導 10月分
  • 心の健康学習会「依存症の回復観と家族のかかわり」インターネット依存・ギャンブル依存・アルコール依存
  • 歯ッピースマイル健口教室 予防しよう!口臭、認知症
  • 受診はお済みですか?もの忘れ予防健診

7面

  • うんどう教室
  • シニア活き活き教室 リンパ体操初心者講座 全4回
  • 栄養講習会 がん予防の食事
  • スポーツボイスフィットネス講座 全8回
  • 脳力トレーニング 脳トレ学園 全11回
  • 友遊クラブ 全10回
  • 健康カラオケ歌まつり
  • 回想法のつどい 全2回
  • 関係機関のお知らせ
  • 休日応急診療

8面

  • 葛飾区学校給食展~広げよう!葛飾の食育~
  • 結婚式を挙げたい方大募集!
  • 10月はごみ減量月間

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

広報課広報係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所2階 211番窓口
電話:03-5654-8116 ファクス:03-5698-1502
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。