平成26年度行政評価委員会の概要
行政評価委員会とは
葛飾区では、行政評価に区民の視点を確保し、評価の客観性を高めるため、平成14年度から区民参加による行政評価委員会を設置しています。
委員会は2つの分科会から構成されています。各分科会では、全6回の分科会活動を通じて、評価対象事務事業のヒアリングや現場視察などを行い、成果向上のための改善策を区長に答申します。
委員の構成
委員会の委員は、葛飾区行政評価委員会設置要綱に基づき、区長が委嘱した会長及び委員により構成されています。委員の構成は以下のとおりです。
- 学識経験者 2人
- 区内各種団体代表 6人
- 公募委員 6人
平成26年度行政評価委員会評価対象事務事業
平成26年度行政評価委員会評価対象事務事業は、以下の6事務事業です。
第一分科会
事務事業名 |
担当課 |
---|---|
災害対策本部装備品・備蓄品 | 防災課 |
環境月間普及啓発 | 環境課 |
中高生体験ヘルパー講座委託 | 育成課 |
第二分科会
事務事業名 |
担当課 |
---|---|
高齢者虐待防止事業 | 高齢者支援課 |
静観亭管理運営 |
公園課 |
スクールカウンセラー派遣事業 | 指導室 |
委員会の傍聴
委員会は原則公開しています(ただし、現場視察時は除く)。傍聴を希望される方は、下記ページの詳細をご覧ください。
開催日程等
平成26年度行政評価委員会の開催日程等は以下のとおりです。
行政評価委員会(全体会)
回数 |
開催日 |
会場 |
会議の内容 |
---|---|---|---|
第1回 | 平成26年7月3日(木曜日) 午後1時30分から午後3時30分 |
区役所新館5階 庁議室 |
委員委嘱、制度説明等 |
第2回 | 平成26年9月4日(木曜日) 午前10時から正午 |
区役所新館5階 庁議室 |
答申内容の確認、区長への答申 |
第3回 |
平成27年2月頃 |
未定 | 取組内容報告等 |
第一分科会
回数 |
開催日 |
会場 |
会議の内容 |
評価対象事務事業 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 平成26年7月10日(木曜日) 午前10時から正午 |
区役所新館7階 |
事業ヒアリング |
(1)中高生ヘルパー体験講座委託 |
第2回 | 平成26年7月15日(火曜日) 午後1時から午後3時 |
区役所新館5階 |
事業ヒアリング |
(2)環境月間普及啓発 |
第3回 | 平成26年7月24日(木曜日) 午前10時から正午 |
区内防災倉庫 |
現場視察、事業ヒアリング |
(3)災害対策本部装備品・備蓄品 |
第4回 | 平成26年8月4日(月曜日) 午前10時から正午 |
区役所新館5階 庁議室 |
事業評価 |
(3)災害対策本部装備品・備蓄品 |
第5回 | 平成26年8月11日(月曜日) 午後2時から午後4時 |
区役所新館5階 庁議室 |
事業評価 |
(1)中高生ヘルパー体験講座委託 |
第6回 |
平成26年8月21日(木曜日) |
区役所新館5階 庁議室 |
答申内容のまとめ |
(1)中高生ヘルパー体験講座委託 |
第二分科会
回数 |
開催日 |
会場 |
会議の内容 |
評価対象事務事業 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 平成26年7月11日(金曜日) 午後3時から午後5時 |
区役所新館4階 教育委員会室 |
事業ヒアリング |
(1)スクールカウンセラー派遣事業 |
第2回 | 平成26年7月16日(水曜日) 午後3時から午後5時 |
静観亭 |
事業ヒアリング、現場視察 |
(2)静観亭管理運営 |
第3回 |
平成26年7月24日(木曜日) |
区役所新館5階 |
事業ヒアリング |
(3)高齢者虐待防止事業 |
第4回 | 平成26年7月31日(木曜日) 午前10時から正午 |
区役所新館5階 庁議室 |
事業評価 |
(1)スクールカウンセラー派遣事業 |
第5回 | 平成26年8月6日(水曜日) 午後2時から午後4時 |
区役所新館5階 庁議室 |
事業評価 |
(1)スクールカウンセラー派遣事業 |
第6回 | 平成26年8月19日(火曜日) 午前10時から正午 |
区役所新館5階 庁議室 |
答申内容のまとめ |
(1)スクールカウンセラー派遣事業 |
委員会の評価結果
第2回葛飾区行政評価委員会(全体会)において区長に答申した後、掲載いたします。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
政策企画課企画担当係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所6階 608番窓口
電話:03-5654-8142 ファクス:03-5698-1501
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。