堀切児童館令和6年10月の行事予定
【開館時間】
午前10時から正午、午後1時から6時まで
※正午から午後1時まではランチタイムとします。
【乳幼児親子】
対 象 乳幼児親子 利用時間等 毎日
(1)午前10時から正午まで(2)午後1時から6時まで
【小学生以上】
対 象 小学生から18歳未満の方 利用時間等 下校後から午後6時まで
学校が休みの日 (1)午前10時から正午まで(2)午後1時から6時まで
【ランチタイム】
(1)正午から午後1時まで
(2) ランチタイムに利用できるお部屋は、図書室のみです。
(3) 混雑している場合は、利用をお断りする場合があります。
なお、今後の感染症の状況や地震や天候により、事業が中止または延期になる可能性がありますので、ご了承願います。
※ベイブレードは、小学生以上、1人1日1回5分遊べます。
使えるのは、児童館にあるものだけです。(ご家庭から持ってきたものは使えません。)
また、ベイブレードで遊べない日や時間もあります。
10月1日(火曜日)都民の日は、小学校がお休みのため、乳幼児が遊べるのは「あかちゃんのおへや」のみです。ご協力をお願い致します。
※安全面を配慮し、未就学のお子さんと、小学生以上のお子さんは、同じ部屋では遊べません。
休館日は毎週日曜日と、祝日の10月14日(月曜日)です。
乳幼児と保護者
- 実施日・曜日
- 月曜日から土曜日
- 時間
- 午前10時から正午
午後1時から午後6時 - 内容
- のびのび広場は、安心して遊べ、保護者同士の友達作りや交流ができる場です。
育児の相談・情報も得る事ができるので、お気軽に来て下さいね。 - 対象
- 乳幼児と保護者
- 事前申込
- 不要
乳幼児専用室(赤ちゃんのお部屋)
- 実施日・曜日
- 月曜日から土曜日
- 時間
- 午前10時から正午、午後1時から午後6時
- 内容
- 乳幼児専用の部屋「赤ちゃんのお部屋」を用意しています。「赤ちゃんのお部屋」は乳児から未就学児のお子さんまでゆったり遊ぶ事ができます。
授乳スペース、おむつ交換スペースがあります。
調乳用のお湯(水道水を沸騰させています)も用意してあるので、必要な方は職員に声をかけて下さい。 - 対象
- 乳幼児と保護者
- 事前申込
- 不要
ホールでも広々と遊べます
- 実施日・曜日
- 月曜日から土曜日
- 時間
- 午前10時から午前11時30分
- 内容
- 午前中のホールには、滑り台、乗用玩具やミニカーのおもちゃなどが用意してあります。思い切り体を動かして遊びましょう。
- 対象
- 乳幼児と保護者
- 事前申込
- 不要
親子タイム
- 実施日・曜日
- 月曜日から土曜日
- 時間
- 午前11時30分から午前11時50分
- 内容
- ホールで一緒に体操や手遊びをしたり、パネルシアターや紙芝居を楽しみます。
土曜日は、11時40分からの体操1曲のみです。 - 対象
- 乳幼児と保護者
- 事前申込
- 不要
毎日バースデー
今年度は親子タイム内で、お祝いしてもらいたい日に、いつでも実施する「毎日バースデー」に変わりました!
誕生日の当日に限らず、前後いつでもお祝いさせて頂きます。お気軽にお声がけください。
- 実施日・曜日
- 三期休業中を除いた、平日(月曜日から金曜日)
- 時間
- 午前11時30分から午前11時50分
- 内容
- 親子タイム内でお友達をみんなでお祝いしましょう!
事前に保護者の方が作った、誕生カードをプレゼントします♪
カードは、当日に作ることもできます。 - 対象
- 乳幼児と保護者
- 事前申込
- 不要
誕生カード作り
- 実施日・曜日
- 月曜日から金曜日
- 時間
- 午前10時から午前11時30分
- 内容
- いつでも誕生カードを作れますので、お声掛けください。
親子タイム内で行う、「毎日バースデー」でお祝いする時にプレゼントします。 - 対象
- 乳幼児と保護者
- 事前申込
- 不要
幼児お話会
- 実施日・曜日
- 10月2日(水曜日)
- 時間
- 午前11時15分から午前11時45分
- 内容
- ボランティアの方が色々な絵本を読んだり、手遊びをしたりします。
- 対象
- 乳幼児と保護者
- 事前申込
- 不要
のびのび測定
- 実施日・曜日
- 10月8日(火曜日)と10月9日(水曜日)
- 時間
- 午前10時30分から午前11時30分
- 内容
- お子さんの身長・体重が測れます。
10月8日(火曜日)は、民生委員さんが来て測定します。色々な相談もできます。 - 対象
- 乳幼児と保護者
- 事前申込
- 不要
じどうかんまつり
- 実施日・曜日
- 10月12日(土曜日)
- 時間
- 午後2時から午後4時まで(受付終了午後3時45分)
- 対象
- 乳幼児とその保護者、小学生以上
- 事前申込
- 不要
- 申込方法
- 年に一度の大イベント!色々なコーナーで遊べて、景品もあります。歩いて遊びに来て下さいね。
当日は、じどうかんまつりの時間以外は児童館で遊べません。ご協力をお願いします。
育児で役立つ!肩こり・腰痛・手首の痛みセルフケア
- 実施日・曜日
- 10月21日(月曜日)
- 時間
- 午前10時30分から午前11時30分
- 内容
- 講師の話をもとに、自宅でできるセルフケアの方法を学ぶことができます。(施術はしません)
講師 吉川元子先生 - 対象
- 乳幼児と保護者
- 事前申込
- 不要
年齢別活動「さくらんぼクラス」
- 実施日・曜日
- 10月22日(火曜日)
- 時間
- 午前11時15分から午前11時45分
- 内容
- 同じ学年のお子さんと、そのお子さんを持つ保護者の方で、一緒に遊んだり、おしゃべりをしたりしましょう。
今月は、ハロウィン工作と月齢フォトを撮ります。 - 対象
- 令和6年4月2日以降に生まれたお子さんと、その保護者
申込制です。人数制限はありません。 - 事前申込
- 必要
- 申込方法
- 10月1日(火曜日)から、直接もしくは電話で申し込みください。
受付時間は、午前10時から午後5時までです。
年齢別活動「ばななクラス」
- 実施日・曜日
- 10月23日(水曜日)
- 時間
- 午前11時15分から午前11時45分
- 内容
- 同じ学年のお子さんと、そのお子さんを持つ保護者の方で、一緒に遊んだり、おしゃべりをしたりしましょう。
今月は、ハロウィン工作をします。 - 対象
- 令和4年4月1日以前に生まれたお子さんと、その保護者
申込制です。人数制限はありません。 - 事前申込
- 必要
- 申込方法
- 10月1日(火曜日)から、直接もしくは電話で申し込みください。
受付時間は、午前10時から午後5時までです。
年齢別活動「いちごクラス」
- 実施日・曜日
- 10月24日(木曜日)
- 時間
- 午前11時15分から午前11時45分
- 内容
- 同じ学年のお子さんと、そのお子さんを持つ保護者の方で、一緒に遊んだり、おしゃべりをしたりしましょう。
今月は、ハロウィン工作と月齢フォトを撮ります。 - 対象
- 令和5年4月2日から令和6年4月1日までに生まれたお子さんと、その保護者
申込制です。人数制限はありません。 - 事前申込
- 必要
- 申込方法
- 10月1日(火曜日)から、直接もしくは電話で申し込みください。
受付時間は、午前10時から午後5時までです。
年齢別活動「みかんクラス」
- 実施日・曜日
- 10月25日(金曜日)
- 時間
- 午前11時15分から午前11時45分
- 内容
- 同じ学年のお子さんと、そのお子さんを持つ保護者の方で、一緒に遊んだり、おしゃべりをしたりしましょう。
今月は、ハロウィン工作です。 - 対象
- 令和4年4月2日から令和5年4月1日までに生まれたお子さんと、その保護者
申込制です。人数制限はありません。 - 事前申込
- 必要
- 申込方法
- 10月1日(火曜日)から、直接もしくは電話で申し込みください。
受付時間は、午前10時から午後5時までです。
スマフォト講座
- 実施日・曜日
- 10月28日(月曜日)
- 時間
- 午前10時30分から午前11時30分
- 内容
- 身近にあるスマホで、我が子の写真が変わる!お子さんをモデルに撮り方のポイントなどが学べます。
講師 池村知美先生 - 対象
- 乳幼児と保護者
申込制です。先着10組。 - 事前申込
- 必要
- 申込方法
- 10月1日(火曜日)から、直接もしくは電話で申し込みください。
受付時間は、午前10時から午後5時までです。
ハロウィンイベント
- 実施日・曜日
- 10月31日(木曜日)
- 時間
- 午前11時30分から午前11時45分
- 内容
- 親子タイム内でハロウィンを楽しみましょう。
- 対象
- 乳幼児と保護者
- 事前申込
- 不要
小学生以上
- 実施日・曜日
- 月曜日から土曜日
- 時間
- 月曜日から金曜日…下校後から午後6時
学校がお休みの日…午前10時から正午、午後1時から午後6時 - 内容
- あそびの広場は、いつでも誰でものびのび遊べる場所、意欲や興味を持って色々な遊びや活動に参加できたり、遊びを通して、様々な友達を作ることができる場です。
工作室では空き箱など、さまざまな材料を使って工作ができます。図書室では好きな本をのんびり読むことができます。ホールではボードゲームなどができます。(ボール遊びはお休みです) - 対象
- 小学生以上
- 事前申込
- 不要
このページに関するお問い合わせ
子育て政策課堀切児童館
〒124-0006 葛飾区堀切1-9-18
電話:03-5698-1706 ファクス:03-5698-1764
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。