令和6年度 人と文化とジェンダーと。(全3回)
区民大学単位認定講座
映像作品や出版物など、人を取り巻くさまざまな文化を通して、ジェンダーや女性の生き方、男女平等について考える全3回の講座です。
イベントカテゴリ: 講座・教室 区民大学単位認定講座
- 開催日
-
令和7年2月1日(土曜日) 、2月9日(日曜日) 、2月22日(土曜日)
- 時間
-
午後1時~3時
- 会場
-
堀切地区センター
第一会議室
- 対象
-
どなたでも
- 事前申込
- 必要
- 申込方法
- 令和6年12月17日(火曜日)から、オンライン申請または電話にて受付(先着順)
- オンライン申請
-
パソコンからの申請はこちら
スマートフォンからの申請はこちら - 申し込み先
-
葛飾区男女平等推進センター
〒124-0012 葛飾区立石5-27-1 ウィメンズパル内
電話番号:03-5698-2211 - 内容
- ◆第1回 女子は「わたし」で、男子は「ぼく」
男女別の自称詞で、困ったことはありませんか?
【講師:中村 桃子さん】
◆第2回 <わたし>を生きる:アメリカ黒人女性から学ぶ
【講師:大橋 稔さん】
◆第3回 多様性の社会を生きる:女性学・ジェンダー研究の視点から考える
【講師:大橋 稔さん】 - 交通アクセス
-
交通アクセス
京成電鉄
「堀切菖蒲園」駅下車 徒歩3分
京成タウンバス
新小岩駅駅~綾瀬駅亀有駅~浅草寿町
堀切菖蒲園駅下車 徒歩3分
- 定員
- 30名
- 講師
-
第1回 中村桃子(なかむらももこ)さん (関東学院大学教授。博士)
著書に、『ことばが変われば社会が変わる』『「自分らしさ」と日本語』(ちくまプリマー新書)、『新敬語「マジヤバイっす」-社会言語学の視点から』『翻訳がつくる日本語-ヒロインは女ことばを話し続ける』(白澤社)、『女ことばと日本語』(白波新書)、『「女ことば」はつくられる』(ひつじ書房、第27回山川菊栄賞受賞)など。訳書に、『ことばとセクシュアリティ』(三元社)など。
第2回と第3回 大橋稔(おおはしみのる)さん (城西大学リベラルアーツセンター所長、教授)
専門は女性学、ジェンダー研究、アメリカ黒人女性文化研究。
周縁から社会を見ることは、誰かを見捨てることのない社会の姿を考えるためには大切なことだと考えている。そこで獲得した視点を用いながら、日本の実践的問題として男女共同参画について関心を持ち、川越市男女共同参画審議員を務めている。また日本におけるマイノリティ女性の人権にも関心を持っている。
趣味は授業で、趣味=職業の生活を過ごしている。
- 受講料
- 無料
- 持ち物
-
筆記用具
- お願い
- 体調不良や発熱がある場合は受講をお控えください。
会場
堀切地区センター 地図
堀切地区センター 地図
添付ファイル
関連リンク
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
人権推進課男女平等推進係
〒124-0012 葛飾区立石5-27-1
電話:03-5698-2211 ファクス:03-5698-2315
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。