西井 開と考える、アクティブ・バイスタンダーができること。

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1036355  更新日 令和6年10月2日

印刷 大きな文字で印刷

アクティブ・バイスタンダーとは、「行動する第三者」のことです。
身近で起こっているさまざまな差別や暴力、ハラスメントに対して適切に介入できるよう、
アクティブ・バイスタンダーの理論をロールプレイを通して学びます。

イベントカテゴリ: 講座・教室

西井開と考える、アクティブ・バイスタンダーができること。 チラシ画像

開催日

令和6年11月10日(日曜日)

時間

午後1時~3時30分

会場
カナマチぷらっと(葛飾区金町駅前活動センター)
〒125-0042
東京都葛飾区金町六丁目5番1号 ベルトーレ金町 3階
電話 03-6231-3680
対象
関心のある男性(性自認を含む)
事前申込
必要  [申込締切日 令和6年11月7日(木曜日)]
申込方法
オンライン申請または電話でお申し込みください。
10月7日(月曜日)午前9時から受付開始(先着順)
11月7日(木曜日)午後5時締切
電話:03 (5698)2211
(1)講座名「西井開講座」
(2)氏名
(3)電話番号
オンライン申請
パソコンからの申請はこちら外部リンク・新しいウィンドウで開きます
スマートフォンからの申請はこちら外部リンク・新しいウィンドウで開きます
申し込み先
葛飾区男女平等推進センター
〒124-0012 立石5-27-1 電話:03-5698-2211
内容
「行動する第三者」「行動する傍観者」などと言われ、今注目されている「アクティブ・バイスタンダー」ができることを考えます。
私たちの周りには、さまざまな差別や暴力、ハラスメントがあります。たとえば、盗撮や痴漢などの被害に遭っている人がいても、どうしていいかわからなくて、見て見ぬふりをしてしまった・・・そんなことはないでしょうか。そんなとき、私たちのちょっとした一言や行動が、被害者にとっての大きな力になるかもしれません。
加害者に気づきをもたらし事態の悪化を防ぐために、行動する第三者の適切な介入方法を学びます。
交通アクセス

JR

常磐線 金町駅南口 徒歩1分

 

京成電鉄

京成金町線 京成金町駅 徒歩1分 

 

定員
30名
講師

西井 開(にしい かい)さん 

1989年大阪府生まれ。立命館大学大学院人間科学研究科博士後期課程修了。博士(人間科学)。現在、立教大学大学院社会デザイン研究科特別研究員、臨床心理士。公認心理師。専攻は臨床社会学、男性・マジョリティ研究。一般社団法人UNLEARN( DV 加害者更生カウンセリング)所属。モテないことに悩む男性たちの語り合いグループ「ぼくらの非モテ研究会」発起人。著書に 『「非モテ」からはじめる男性学』(集英社新書)がある。

 

参加費
無料
持ち物
筆記用具

地図

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

人権推進課男女平等推進係
〒124-0012 葛飾区立石5-27-1
電話:03-5698-2211 ファクス:03-5698-2315
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。