パルフェスタ2024・2025展示 オープニングイベント                              映画上映会「わが青春つきるとも 伊藤千代子の生涯」

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1035403  更新日 令和6年7月2日

印刷 大きな文字で印刷

大正末期から昭和初期の激動の時代、多くの国民が貧困にあえいでいた軍国主義の日本において、敢然と戦争に反対し、社会の平等と女性の自立を訴え、特高警察の弾圧にも屈せず、なお闘いの炎を燃やし続けた暗黒の時代の証言者、伊藤千代子の24年の生涯を描きます。

イベントカテゴリ: 講座・教室 催事・イベント 映画・演劇

千代子
🄫2022映画「伊藤千代子の生涯」ゴーゴービジュアル企画
開催日

令和6年8月10日(土曜日)

時間

午前9時45分から午後0時30分 (開場午前9時15分)

会場
男女平等推進センター
多目的ホール
対象
どなたでも
事前申込
必要
申込方法
7月8日(月曜日)午前8時から、オンライン申請または、はなしょうぶコールにて先着順で受け付けます。 
オンライン申請
パソコンからの申請はこちら外部リンク・新しいウィンドウで開きます
スマートフォンからの申請はこちら外部リンク・新しいウィンドウで開きます
申し込み先
はなしょうぶコール
電話     03-6758-2222(午前8時~午後8時)
内容
伊藤千代子は、1905年、信州諏訪で生まれました。
大正末期、迫りくる戦争の前夜、東京女子大学で学ぶ千代子は、ベーベルの『婦人論』によりジェンダー平等に目覚め、女性の参政権、男女平等、女性の自立などを訴え、貧困と差別の解消を目指して闘う人たちとともに反戦平和の活動に身を投じます。
治安維持法のもと次々と活動家たちが捕えられるなか、千代子も特高警察の弾圧・拷問に遭い、転向を迫られますが、獄中でも頑強に信念を貫きます。
しかしついに夫の変節を知り、徐々に心身がむしばまれていきました。
平和と平等を希求し力強く生きた伊藤千代子の清冽な全生涯を描きます。
(2022年、125分)
原作:『時代の証言者 伊藤千代子』(藤田廣登)
監督:桂荘三郎 
出演:井上百合子 窪塚俊介 竹下景子 金田 明夫 石丸謙二郎 津嘉山正種 ほか
ユニバーサルデザイン
託児
定員
先着200名
参加費
無料
保育

1歳以上就学前のお子さんを保育します。(定員5名 先着順)
後日、保育カードをお送りいたします。ご記入の上、講座当日ご持参ください。

 

保育室からのお願い

お子さんにお話ししていただきたいこと

*講座の開催中、保護者の方とは別の部屋で過ごすこと
*保育室にはほかにもお子さんがいて一緒に遊べること
*時間が来れば迎えに来ること
(お子さんが安心するよう、ご配慮をお願いします)

 

お子さんの調子が悪いときはご無理をなさらないようにお願いします。保育をお断りする場合もあります。
保育中、なかなか泣き止まず、嗚咽等で身体に影響が及ぶ心配があるお子さんは、保育をお断りする場合がありますので、ご了承ください。
遊びやすい服装でお願いします。
着替え、タオル、着替えた衣類を入れるビニール袋をひとまとめにし保育士にお渡しください。
各自、お飲み物・補食をご用意、ご持参くださいますようお願いします。
持ち物には各自お名前をご記入ください。
欠席される場合は、必ず事前にご連絡ください。

交通アクセス

京成電鉄
 「お花茶屋」駅下車 徒歩10分
 「京成立石」駅下車 徒歩13分
 「青砥」駅下車 徒歩13分
 

都営バス
金町駅前~浅草寿町/上野松坂屋前(草39) 「白鳥一丁目」下車 徒歩1分
青戸車庫前~錦糸町駅前(錦37) 「青戸車庫前」下車 徒歩5分
 

京成タウンバス
亀有駅~葛飾区役所/タウンバス車庫(有57) 「葛飾区役所」下車 徒歩5分


京成バス
新小岩駅東北広場~亀有駅(新小53)
  平日の区役所開庁時間帯は、「葛飾区役所」下車 徒歩5分
  上記以外は、「文化会館かつしかシンフォニーヒルズ」下車 徒歩10分

 

※新小53は平日の区役所開庁時間帯以外「葛飾区役所」に停車しませんのでご注意ください。

地図

葛飾区男女平等推進センター

地図

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

人権推進課男女平等推進係
〒124-0012 葛飾区立石5-27-1
電話:03-5698-2211 ファクス:03-5698-2315
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。