テレビ局から学ぶ! ニュース番組の舞台裏と魅力的な話し方
区民大学単位認定講座。ニュース番組の制作過程や裏話についてお話しします。また、今日から役立つ話し方・聴き方の基本も学びます。
イベントカテゴリ: 講座・教室
このイベントは終了しました。
ニュースの見方が変わる!コミュニケーションが変わる!
ニュース番組はどのようにして作られているのか。その舞台裏をご紹介。
また、今日から役立つ「話し方・聴き方の基本」もお伝えします。
講師プロフィール
久慈 省平(くじ・しょうへい)
テレビ朝日広報局お客様フロント部
共同通信社を経て、テレビ朝日入社。社会部記者、「報道ステーション」ディレクター、BS朝日コメンテーターのほか、東日本大震災では現地デスク。災害報道担当部長としてANN系列の災害報道統括、ウェザーセンタープロデューサーなどを務めた。
田邉 美樹(たなべ・みき)
テレビ朝日広報局お客様フロント部
大分県でフリーアナウンサーとしてテレビ番組のメインMCやナレーター、ラジオ番組のパーソナリティやニュースアナウンサーなどを務める。2018年にテレビ朝日入社。現在は話し方・聞き方のコツを伝える「コミュニケーション講座」を担当。
講師からのメッセージ
私たちテレビ局員は、報道現場や放送の中で「速く」、「正確に」、「わかりやすく」伝えるために様々な工夫をしています。
この講座ではそれを「ニュース番組」、「話し方」という二つの視点から、皆様にお伝えします。
テレビ局のお話に加えて、メディアに対する新しい見方や、人生を豊かにするヒントをお伝えできればと思います。
- 開催日
-
令和6年9月28日(土曜日)
- 時間
-
午後2時 から 午後4時 まで
- 会場
-
亀有地区センター
- 対象
- 区内在住・在学・在勤の方
- 事前申込
-
必要
[申込締切日 令和6年9月11日(水曜日)]
申込みは終了しました。
- 申込方法
- オンライン申請またはハガキに(1)~(5)をご記入のうえ、お申し込みください。
(1)「ニュース番組の舞台裏」
(2)氏名(フリガナ)
(3)住所
(4)電話番号
(5)年齢 - オンライン申請
-
パソコンからの申請はこちら
スマートフォンからの申請はこちら - 申し込み先
-
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1
葛飾区教育委員会事務局 生涯学習課 区民大学係 - プログラム
-
1 ニュース番組の舞台裏
普段何気なく見ているニュース番組。今も世界中で次々と起きている出来事を速く正確に伝えるために、多くのスタッフが時間と闘いながら番組を作っています。数多くのニュース現場を取材し、番組制作に関わってきた講師が、ニュース番組の舞台裏をご紹介します。(1)テレビ局ってこんなところ~放送局にこんなものまで…
(2)ニュースデスクとは~毎日のニュース項目は誰がどのように決めているのか
(3)ニュース取材の現場~政治や事件、海外で奮闘する記者、カメラマンの実態に迫る
(4)ニュース番組ができるまで~アナウンサーだけじゃない、多くのスタッフが働く舞台裏2 今日から役立つ「魅力的な話し方」
人前で話したり、わかりやすく伝えたり…という場面で役立つ「話し方の基本」をお伝えします。
声を、話し方を、伝え方を磨けば、あなたのコミュニケーション力もアップします!(1)人の第一印象は何で決まる?
(2)コミュニケーションを円滑にする方法
(3)アナウンサーを体験!ニュース原稿を読んでみよう - 定員
- 40人
- 参加費
- 無料
- 前回までのアンケートより
-
・テレビ番組制作の様子がわかり見方が変わりました。
・口の動きを少し練習しただけで、読み方が変わった気がしました。
・将来メディア関係の仕事に進みたいと思ってるので全てのお話がためになりました。 - 注意事項
-
- 状況により、実施内容が変更又は中止となる可能性があります。
- 講座の様子を写真撮影いたします。また、写真はテレビ朝日や葛飾区の広報等で使用させていただく可能性があります。
関連リンク
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局生涯学習課区民大学係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 430番窓口
電話:03-5654-8475 ファクス:03-5698-1541
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。