四ツ木駅周辺地区防災街区整備地区計画の都市計画決定・条例改正について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1003697  更新日 平成26年10月23日

印刷 大きな文字で印刷

1 地区計画の都市計画決定・条例改正について

 区では、東四つ木三・四丁目、四つ木一・二丁目のより一層安心・安全で暮らしやすいまちを実現していくため、「四ツ木駅周辺地区防災街区整備地区計画」を策定し、東四つ木三・四丁目は、地区整備計画を平成24年8月1日の都市計画決定を経て、10月18日に条例改正を行いました。

 防災上課題の多い、四つ木一・二丁目についても、具体的なルールを定め、災害に強いまちづくりを一層促進するため、平成27年3月10日に地区計画の変更を行い、地区整備計画を定めました。

   本地区において実施している、狭い道を幅員6mに拡幅する、住宅市街地総合整備事業(密集住宅市街地整備型)(略称「密集事業」といいます)と共に、皆様が地区計画に合わせた建替えを行っていくことで、防災性と住環境の向上を進めていくことになります。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

 既定の計画内容については、下記のリンク先「四ツ木駅周辺地区防災街区整備地区計画」でご覧いただけます。

2 防災街区整備地区計画とは

 防災街区整備地区計画とは、阪神・淡路大震災の教訓を踏まえ、安全で安心して暮らせるまちをつくっていくために作られた地区計画制度です。
 下記リンク先「まちづくりのルール」では、既定の「四ツ木駅周辺地区防災街区整備地区計画」の、建物を建てる際の8つのルールをわかりやすく解説しています。

3 都市計画決定されるまでの取り組み

 地区計画を策定するため、平成20年度から、東四つ木三・四丁目、四つ木一・二丁目にお住いの方や地権者の方々と、検討会や説明会を開催してきました。

年月 実施事項 備考

平成20年12月から
平成21年10月

まちづくりルール検討会 計8回開催
四つ木一・二丁目、東四つ木三・四丁目にお住いの方、
及び地権者の方から公募によって集まったメンバーで検討
 平成21年12月  まちづくりルール提案書の提出 まちづくりルール検討会から葛飾区長へ提出
 平成22年2月  まちづくりルール提案書報告会 開催回数    4回
延べ参加者数 63人
 平成23年2月
 及び4月
 まちづくり方針及び
地区計画(素案)説明会
開催回数    6回
延べ参加者数 113人
  (2月17日は意見交換会のみ)
 平成23年7月  地区計画(素案)個別説明会 開催回数    4回
延べ参加者数 74組
 平成24年3月  地区計画(原案)説明会 開催回数    4回
延べ参加者数 71人
 平成24年3月
 から4月
 地区計画(原案)公告・縦覧 縦覧人数     2人
意見書の提出数 9通
 平成24年5月
 から6月
 都市計画案の公告・縦覧 縦覧人数     2人
意見書の提出数 2通
平成24年8月 都市計画決定  
平成26年2月 地区計画変更(素案)説明会 開催回数    2回
延べ参加者数 41人
平成26年6月 地区計画変更(素案)個別説明会 開催回数    2回
延べ参加者数 21人
平成26年10月 地区計画変更(原案)説明会

開催回数    2回

延べ参加者数 30人

平成26年10月から11月 地区計画変更(原案)公告・縦覧

縦覧人数    0人

意見書の提出数 2通

平成27年1月 都市計画変更案の公告・縦覧

縦覧人数        0人

意見書の提出数 0通

平成27年3月 都市計画の変更  

 

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

都市計画課密集地域整備第二係
〒124-8555 葛飾区立石5-13-1 葛飾区役所4階 424番窓口
電話:03-5654-8345 ファクス:03-5698-1536
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。