脳力トレーニング(脳トレ友遊クラブ・脳トレ学園)
<脳力(のうぢから)トレーニングとは?>
理解力・記憶力・判断力を養うプログラムを行い、参加者同士のコミュニケーションを深め、楽しいと感じることで右脳を刺激し、脳の活性化を図っていくものです。
また、生活改善や地域での社会参加にも繋がります。
<開催予定>
「脳トレ友遊(ゆうゆう)クラブ」
令和5年1月~2月 広報かつしか12月5日号掲載予定
「脳トレ学園」
令和4年6月~7月 広報かつしか5月25日号掲載予定
地域の自主グループでも脳力トレーニングを行っています。
自主グループへの参加を希望される方はお気軽にお問い合わせください。
新型コロナウイルス感染予防対策の対応として開催日時の変更および中止になることがあります。詳細につきましては、各種講座・事業のイベントページにてご確認いただくか、下記までお問い合わせください。
脳トレ友遊クラブ
脳トレ友遊(ゆうゆう)クラブの様子
みんなとリズムを合わせることも大切です
日常生活で行わない左右非対称の動きや、記憶力や判断力を養うプログラムをグループで行い、コミュニケーションを楽しみながら脳の活性化を促します。
左右違う動きの指折りで脳を鍛えます
脳トレ学園
脳トレ学園の様子
同じ数字の駒を置いていきます
簡単な計算や音読などの学習と記憶力、判断力を養うプログラムを組み合わせて行い、楽しみながら脳を活性化します。
脳力レクリエーションの様子
葛飾区トップページから講座を検索する方法について
シニア活動支援センターの講座のご案内は、他の講座と同様、「イベント情報」のページからご覧になれます。
*詳しくは、関連リンクをご覧下さい。
なお、申込み開始前および講座終了後のイベントページの参照はできませんので、ご了承ください。
自主グループの紹介
自主グループについては、下記のページをご覧ください。
関連リンク
このページに関するお問い合わせ
地域包括ケア担当課介護予防係
〒124-0012 葛飾区立石6-38-11 シニア活動支援センター内
電話:03-5698-6202 ファクス:03-5698-6203
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。