軽自動車税
-
区制施行90周年記念 原動機付自転車にふるさとナンバーをつけませんか
区制施行90周年を記念して、区民の皆様に葛飾区をもっと身近に感じていただくことを目的として、葛飾区ゆかりのキャラクターなどを付した原動機付自転車のナンバープレートを作成しました。
原動機付自転車にふるさとナンバープレートをつけませんか - 原動機付自転車用ふるさとナンバープレートの抽選を行います
-
バイク・軽自動車等の登録・廃車について
登録・廃車等の手続きができる窓口は、車種によって異なります。
手続きに必要なもの等については、それぞれの機関にご確認ください。 -
原付・バイク・軽四輪車などを所有しなくなった方へ
バイクや軽四輪などを所有しなくなった場合は、廃車等の手続きが必要です - 原付バイク(原動機付自転車)等の登録・廃車手続き、及び、軽自動車税納税証明書の交付申請の申請場所・受付時間について
-
軽自動車税納税証明書の交付について
納付書によらない方法(ペイジー対応のATM・ネットバンキングやモバイルレジ・クレジットカード・PAY払いなどのキャッシュレス決済)で納付された方には、後日納税証明書をご本人あてに送付します。
送付には納付確認後3~4週間かかりますので、お急ぎの場合は納付書で納めてください。
また、紛失等で納税証明書が必要な場合は、下記の通り申請してください。
証明手数料は、証明書1通につき300円です。 ただし、使用目的が「車検」の場合は、無料です。
交付申請の方法には、3通り(窓口・郵送・電子)あります。 -
軽自動車税の賦課・税額・減免
軽自動車税の賦課・税額・減免について紹介します。