1面 No.1895 令和4年(2022年)12月15日 発行/葛飾区 編集/広報課 広報かつしか 〒124-8555 立石5-13-1 電話03-3695-1111 毎月5・15・25日発行 12月の日曜開庁(区役所のみ)  12月25日(日曜日)午前9時〜正午  戸籍・住民記録など一部の業務取り扱い。詳しくは、はなしょうぶコール(電話03-6758-2222)へ。 (タイトル)年末年始は燃やすごみダイエット大作戦! 年末年始は大掃除などにより、家庭ごみの量が増えやすい傾向にあります。また、会食などの外食が増え、たくさんの料理を注文する機会も多くなります。 かつしかルール(生ごみの減量と雑紙(ざつがみ)の徹底した分別)を実践して、ごみ減量に取り組みましょう。 【担当課】リサイクル清掃課 電話03-5654-8273 残さず食べよう!食品ロス削減!  雑紙を分別! 燃やすごみとして出されたごみの内訳(令和元年度「集積所ごみの排出実態調査」)  燃やすごみ 79.7%   生ごみ 38.7% 生ごみ以外 41%  資源(紙類)12.8%  その他(プラマークなど)7.5% 食品ロスを減らして、ごみ減量!  食べ残しや賞味期限切れなどにより、食品ロス(まだ食べられるにもかかわらず廃棄される食品)が、国内では年間約522万トン出ていると推計されています(出典:農林水産省・環境省「令和2年度推計」)。食品ロスを減らすために、次のことに取り組みましょう。 @おいしく、残さず、食べきろう  家庭では  ・買い物に行く前に家にある食材をチェックする  ・使いきれる分だけ買う  ・作りすぎないようにする  外食時は  ・食べきれる量の料理を注文する  ・食べきれない方は小盛りや、小分けメニューのあるお店を選ぶ  ・「おいしく食べきろうね」など声を掛け合う A賞味期限と消費期限を正しく理解しよう  いつまで食べられるか確認して、食べ物を捨てないようにしましょう。  賞味期限とは  「おいしく食べられる期限」のことです。期限を過ぎても、色やにおいなどを確認して、異常がなければ食べることができます。  消費期限とは  「安全に食べられる期限」のことです。期限を過ぎた食品は食べないようにしましょう。  どちらも一度開封した食品は、期限に関係なく早めに食べるようにしましょう。 雑紙を分別して、資源にしよう!  燃やすごみのうち、12.8%が再生利用可能な資源でした。  雑紙(資源となる紙類)を資源回収の日に出していただくと、ごみ減量につながります。  雑紙の例   封筒・ハガキ ※個人情報は消して、窓用のビニールは切り取ってください   ティッシュ・お菓子の箱   ラップ・トイレットペーパーの芯   カレンダー ※金具部分は取り除いてください   包装紙・紙袋   チラシ 年末年始の資源・ごみ収集日程については、8面をご覧ください。