6面 カツシカデシカ 内山信二さんが区内を巡る情報バラエティ! 区公式YouTubeチャンネル(右記QR)でご覧になれます。 (タイトル)子育て・子ども お知らせ (タイトル)児童発達支援センター 令和5年4月からの利用児童を募集します 児童発達支援センターでは、身体の発達や言葉・社会性に心配のある就学前のお子さんを対象に日常生活を円滑に営み、集団に参加できる力を養います。 申し込みを希望する場合は、11月まで実施している見学相談会への参加が必要です(要事前予約)。詳しくは区ホームページをご覧になるか、各施設にお問い合わせください。 【申込期間】  ・葛飾区子ども発達センター、高砂発達支援センター 12月8日(木曜日)〜14日(水曜日)(土・日曜日を除く)  ・のぞみ学園かめあり 12月19日(月曜日)〜23日(金曜日) 【問い合わせ】  ・葛飾区子ども発達センター 電話03-5698-1324  ・高砂発達支援センター 電話03-6458-9565  ・のぞみ学園かめあり 電話03-6231-2262 【担当課】障害者施設課 (タイトル)赤ちゃんの駅が増えました 外出時におむつ替えや授乳などが行える赤ちゃんの駅が2カ所増え、計61カ所になりました。 【新規施設】  ・葛飾こどもの園幼稚園「子育てひろば こっこの部屋」(立石2-29-6)  ・四つ木ライム薬局(東四つ木3-47-16)  赤ちゃんの駅は、児童館、一部の地区センター・保育園などに設置しています。  利用時間は、施設により異なります。詳しくは区ホームページをご覧ください。 【担当課】育成課 電話03-5654-8265 (タイトル)不登校について語ろう 親カフェ お子さんの不登校やいじめ、ひきこもり、発達障害などで悩む親同士で話し合い、解消の糸口を探します。 【日時】11月19日(土曜日)午前10時〜正午 直接会場へ。 【会場】亀有地区センター(亀有3-26-1 リリオ館7階) 【担当課】生涯学習課 電話03-5654-8475 (タイトル)産後ケア デイケア利用者募集 産後のお母さんのこころとからだの休息や赤ちゃんのケアを受けることができます。助産師による個別相談も実施します。 新小岩会場  【日時】11月22日(火曜日)午前10時〜正午、午後1〜3時  【会場・申し込み・担当課】新小岩保健センター(西新小岩4-33-2 にこわ新小岩内)電話03-3696-3781 金町会場  【日時】11月30日(水曜日)午前10時〜正午、午後1〜3時  【会場・申し込み・担当課】金町保健センター(金町4-18-19)電話03-3607-4141 ―いずれも― 【対象】   区内在住の生後1〜4カ月未満のお子さんと母親各回8組 【申込方法】  11月7日(月曜日)午前9時から電話で(先着順)。 講座・講演会 (タイトル)親子凧(たこ)づくり教室 【日時】11月26日(土曜日)午後1時〜2時30分 【会場】堀切地区センター(堀切3-8-5) 【対象】5歳〜小学6年生のお子さんと保護者30人(小学生はお子さんのみの参加可) 【費用】1人100円 【申込方法】11月10日(木曜日)午前8時から電話で(先着順)。はなしょうぶコール 電話03-6758-2222 【担当課】生涯学習課 (タイトル)リユース容器で作る アロマのレスキューコロン 【日時】12月8日(木曜日)午前11時〜11時40分 【会場】西奥戸児童館(奥戸1-12-1) 【対象】区内在住の乳幼児と保護者10組 【申込方法】11月18日(金曜日)までに電話で(多数抽選)。 【申込先・担当課】リサイクル清掃課 電話03-5654-8273 (タイトル)子どもエコ工作教室 毛糸でミニポンポン作り 【日時】11月16日(水曜日)午後3〜5時。直接会場へ。 【会場】かつしかエコライフプラザ(立石1-9-1) 【対象】区内在住の小学生 【担当課】リサイクル清掃課 電話03-5654-8273 (タイトル)子育てに役立つ 生と性のおはなし 全2回 区民大学単位認定講座。 多くの命の現場に立ち会ってきた助産師が、体の変化や性について、家庭で上手に伝えるための方法をお話しします。 【日時】12月3日(土曜日)・10日(土曜日)午前10時〜正午 【会場】ウィメンズパル(立石5-27-1) 【対象】小学生の保護者15人 【保育】2歳以上就学前のお子さん6人(2歳未満のお子さんは同席可) 【費用】500円 【申込方法】ハガキかメールに「生と性」・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号、保育または同席希望の方はお子さんの名前(フリガナ)・年齢・性別を書いて、11月18日(金曜日)(必着)まで(多数抽選)。 【申込先・担当課】〒124-8555 葛飾区役所生涯学習課 メール301000@city.katsushika.lg.jp 電話03-5654-8475 (タイトル)鎌倉公園の葉っぱや実で生きものをつくろう 【日時】11月19日(土曜日)午前10時〜正午 【対象】小学生と保護者10人 【申込方法】11月5日(土曜日)〜12日(土曜日)の午前9時〜午後5時に電話か窓口で(多数抽選)。 【会場・申込先】鎌倉公園野草園管理所(鎌倉3-22-1)電話03-3659-7655 【担当課】公園課 (タイトル)11月は「子どもを犯罪から守る月間」地域の結束で子どもを犯罪から守ろう! 区内の犯罪発生件数は減少傾向にありますが、不審者の目撃情報などは年々増加しています。 地域の力を合わせて、子どもを犯罪から守るまちづくりを進めましょう。 地域で子どもを犯罪から守る取り組み 〇こどもひまわり110番  子どもが身の危険を感じた際に逃げ込める場所として、区立小学校PTAが、民家や事業所の入口など区内約3,300カ所に「こどもひまわり110番」のプレートを設置しています。  子どもの安全を守るため、地域の皆さんのご理解とご協力をお願いします。  【問い合わせ】各区立小学校  【担当課】地域教育課 電話03-5654-8589 〇地域の自主的な防犯活動を支援します  ・防犯パトロールなどの地域安全活動への補助  ・街頭防犯カメラの設置費や電気代・共架料などの補助  ・青色防犯パトロール活動への補助  【担当課】生活安全課 電話03-5654-8478 〇「子どもを犯罪から守る」まちづくり活動を支援します  PTAや地域の大人が中心となり、安全なまちや地域にしていくための活動を支援しています。  ・活動の進め方を学ぶ講座の開催  ・活動に必要な資料の提供や物品の貸し出し  【担当課】生涯学習課 電話03-5654-8479 家庭でできる取り組み  【担当課】生活安全課 電話03-5654-8478 〇葛飾区安全・安心情報メールをご利用ください  区内で発生した犯罪・不審者情報などを携帯電話やパソコンへメールで配信しています。  利用には登録が必要です。区ホームページ(トップ→メール配信サービス→葛飾区安全・安心情報メール)で登録するか、右のQRコードを読み取って、空メールを送信してください。 〇子どもを犯罪から守るための5つの約束「イカのおすし」  イカ→知らない人にはついて「イカ」ない  の→知らない人の車には「の」らない  お→何かあったら「お」おごえ(大声)を出す  す→「す」ぐ逃げる  し→何かあったら必ず「し」らせる 毎月10日は「ノーテレビ・ノーゲ−ムデー」です。 テレビやゲーム、インターネット、スマホを休んで、家族で会話や触れ合いの時間をつくりましょう。 【担当課】地域教育課 電話03-5654-8589