6面 区の情報をスマホで入手しよう! 葛飾区総合アプリ 右のQRコードからココシルをインストールし、葛飾区総合アプリを選択。 催しなどは新型コロナウイルス感染防止対策をとって実施します。来場の際はマスクの着用をお願いします。 発熱や咳などの症状がある場合は、参加をお控えください。なお、状況により中止や延期とする場合があります。 (タイトル)かつしか便り 区からのお知らせ・講座など お知らせ (タイトル)商店が共催して行う販売促進事業の一部補助を行います 【対象】 3店舗以上の複数の商店が共同で実施するイベント事業にかかる広報活動 【補助額】 補助対象経費の1/2(上限20万円) 【申請方法】 申請書と必要書類を持参。詳しくは事業実施前にお問い合わせください。 【申請・担当課】 商工振興課(青戸7 - 2 - 1 テクノプラザかつしか内) 電話03 - 3838 - 5559 (タイトル)葛飾区教育振興基本計画策定委員会委員の募集  「葛飾区教育振興基本計画(令和6〜10年度)」の策定に当たり、検討をしていただける方を募 集します。 【対象】 区内在住18歳以上の方で、平日の日中2時間程度の会議に出席できる方3人程度 【任期】 5月〜令和6年3月(予定。活動は任期中に9回程度) 【謝礼】 6,000円(1回当たり) 【申込方法】 住所・氏名・年齢・職業・電話番号・志望動機・主な社会活動経験・作文「葛飾区のこれからの学校教育や社会教育のあり方について」(横書きA 4 判用紙・1,000字程度)を、4 月28日木曜日(必着)までに持参か郵送。 【選考方法】 書類選考・面接 【申し込み・担当課】 〒124 - 8555葛飾区役所教育総務課(区役所4階427番) 電話03 - 5654 - 8449 (タイトル)金魚の販売  約15種類、およそ400匹の金魚を販売します。 【日時】 5月21日  当選者に集合時間を通知します。 【会場】 葛飾区金魚展示場(水元公園1 - 1) 【定員】 50組 【申込方法】 往復ハガキに「金魚販売」・住所・氏名・電話番号を書いて、4月28日木曜日(必着)まで(多数抽選)。 【申し込み・担当課】 〒124 - 0012立石6 - 9 - 1公園課 電話03 - 3693 - 1777 (タイトル)東京理科大学産学連携施設入居企業の募集  東京理科大学との技術連携による新技術や新製品の開発をめざす企業などを支援する施設です。申込方法など、詳しくはお問い合わせください。 【所在地】 東京理科大学葛飾キャンパス(新宿6 - 3 - 1) 【対象施設】 インキュベーションルーム(約33u・オフィスタイプ・簡易設備設置可) 3室 【賃料】 月額28,400円  敷金は賃料の3カ月分。光熱水費・通信費・消費税は別途実費負担。 【入居時期】 7月(予定) 【入居期間】 原則3年間 【入居審査】 書類・面接による審査を行います。 【申込期限】 5月27日金曜日(必着) 【問い合わせ】 東京理科大学産学連携機構企画管理部門  電話03 - 5228 - 7440 メールura@admin.tus.ac.jp 【担当課】 商工振興課 (タイトル)ひきこもり・若年無業(ニート)状態の若者を対象とした相談・支援活動  社会参加や就労をめざした相談・支援(居場所)活動を行っています(直接会場へ)。 【開催日時】 土・日曜日、祝日の午前9 時15分〜午後4 時15分  開催日は事前にお問い合わせください。 【会場】 立石地区センター別館(立石3 - 12 - 1) 【対象】 区内在住・在勤・在学の方 【その他】  個別の無料出張相談も行っています(要予約)。相談方法など、詳しくはお問い合わせください。 【問い合わせ】 NPO法人みらくる 電話090 - 5211 - 7836 【担当課】地域教育課 子育て・子ども (タイトル)支援が必要なお子さんのための就学相談説明会  心身の発達などに課題があり特別な支援の必要を感じており、通常の学級以外の学級への入学を希望する場合などに行う「就学相談」について説明します。 日時 4月19日火曜日午前10〜11時・午後1時30分〜2時30分、4月22日金曜日午前10〜11時、5月10日火曜日午前9時30分〜10時30分、5月14日土曜日午前9時30分〜10時30分。直接会場へ。 対象 令和5年度に新小学1年生向け就学相談を予定しているお子さんの保護者、療育機関職員 会場・担当課 総合教育センター(鎌倉2 - 12 - 1 )  電話03 - 5668 - 7604 (タイトル)自閉症・情緒障害特別支援学級 保護者説明会  知的障害がなく、自閉症や情緒障害の診断を受けているお子さんを対象とした自閉症・情緒障害特別支援学級の教育内容や入級審査について説明します。 日時 4月22日金曜日午後2〜3時、4月26日火曜日午前10〜11時、5月10日火曜日午前11時〜正午、5月14日土曜日午前11時〜正午。直接会場へ。 対象 区立小・中学校に通学するお子さんの保護者 会場・担当課 総合教育センター(鎌倉2 - 12 - 1) 電話03 - 5668 - 7604 (タイトル)よくばり!おはなしたんけん隊  全5回  宮沢賢治の童話『山男の四月』を題材に、実験やミニゲームなどで内容の理解を深め、自由に表現します。 日時 5月28日、6月11日・25日、7月9 日・16日の土曜日午後2時〜4時30分(7月16日の発表会のみ午後5時まで) 会場 亀有学び交流館(お花茶屋3 - 5 - 6 ) 対象 区内在住の小学生20人 費用 500円 申込方法 ファクスかメールに「たんけん隊」・住所・氏名(フリガナ)・学校名・学年・電話番号を書いて、5月14日土曜日まで(多数抽選)。 申込先・問い合わせ先 ものがたり文化の会・葛飾事務局 FAX 047 - 710 - 8784 メールkatsu monobun@yahoo.co.jp 電話080- 5034 - 7634  担当課 生涯学習課 (タイトル)そうさく教室 ビー玉ころがし・宝さがしゲームづくり 日時・会場・定員 下表のとおり 対象 小学生 申込方法 往復ハガキかメールに「ビー玉ころがし・宝さがしゲームづくり」・希望会場・住所・氏名(フリガナ)・電話番号を書いて、4月28日木曜日(必着)まで(多数抽選)。 申込先・担当課 〒124 - 8555葛飾区役所生涯学習課 メール301000@city.katsushika.lg.jp 電話03 - 5654 - 8476 日程        会場                      定員 5月21日土曜日 水元学び交流館(南水元2 - 13 - 1)   18 人 5月28日土曜日 亀有学び交流館(お花茶屋3 - 5 - 6) 24人 6月4日土曜日  柴又学び交流館(柴又5 - 33 - 8)   24 人 いずれも午前9時〜正午 (タイトル)江戸川野遊び道場新規会員募集 全7回  江戸川流域の自然の中で、生き物との触れ合い方を学びます。   申込者を対象に、6月5日日曜日午前10時から郷土と天文の博物館で説明会を開催します。 日時 6月12日日曜日、7月10日日曜日、9月18日日曜日、10月2日日曜日、11月13日日曜日、令和5年1月7日土曜日、2月25日土曜日。いずれも午前9時〜正午 会場 千葉県松戸市・市川市、江戸川放水路、水元公園、郷土と天文の博物館など 対象 小・中学生50人(保護者同伴) 費用 各回100円(交通費は自己負担) 申込方法 往復ハガキに「江戸川野遊び道場」、参加者全員の住所・氏名・学年・電話番号・保護者氏名を書いて、5月17日火曜日(必着)まで(多数抽選)。 申込先・担当課 〒125 - 0063白鳥3 - 25 -1 郷土と天文の博物館 電話03 -3838 - 1101 (タイトル)子育て講演会 子どもの“ イヤ、イヤ” が始まった! 方法よりも大切なこと  子どもの育つ力を信じ、親自身の認める力を高めます。 日時 5月13日金曜日 午後2時〜3時30分 会場 健康プラザかつしか(青戸4 - 15 - 14) 定員 20人(4カ月未満のお子さんは同席可) 講師 永瀬春美氏(公認心理師) 保 おおむね3歳までのお子さん12人 申込方法 4月18日月曜日午前10時から電話か窓口で(先着順)。 申込先 子育てひろばいろは(青戸4 - 15 - 14健康プラザかつしか内) 電話03 - 6240 - 7591 担当課 子ども家庭支援課 (タイトル)ぜん息児水泳教室 全36 回  指導員が個人の目標に合わせた体力づくりを指導します。初回と中間報告会時は、保護者を対象とした講習会も開催します。 青戸会場 日時 6月2日〜令和5年3月16日の木曜日午後5時〜6時30分(6月30日、7月28日、8月18日、9月29日、12月29日、1月5日を除く) 会場 セントラルフィットネスクラブ青砥(立石6 - 39 - 8) 鎌倉会場 日時 6月4日〜令和5年3月18日の土曜日午後5時〜6時30分(7月23日・30日、8月27日、10月29日、12月31日、1月28日を除く) 会場 セントラルウェルネスクラブ24京成小岩(鎌倉4 - 2 - 1タナベビル) ―いずれも―       対象 区内在住でぜん息の症状がある小学生各会場30人 費用 720 円 申込方法 地域保健課公害保健係にある申込書を、5月9日月曜日(必着)までに持参か郵送で(多数抽選)。 申込先・担当課 〒124 - 8555 葛飾区役所地域保健課公害保健係(区役所7階)電話03 - 5654 - 8564 (タイトル)産後ケア デイケア利用者募集  産後のお母さんの心とからだの休息や赤ちゃんのケアを日帰りで受けることができます。  助産師による個別相談も実施します。 日時 5月10日火曜日午前10時〜正午、午後1〜3時 会場 青戸地区センター(青戸5 - 20 - 6 ) 対象 区内在住の生後1〜4カ月未満のお子さんと母親各回8組 申込方法 4月18日月曜日午前9時から電話で(先着順)。 申込先・担当課 青戸保健センター 電話03 - 3602 - 1284 3月の特殊詐欺被害は12件、約2,340万円です。留守番電話を使って被害を防ぎましょう。犯人は自分の声が録音されることを嫌います。 【問い合わせ】 亀有警察署 電話03 - 3607 - 0110  葛飾警察署 電話03 - 3695 - 0110 【担当課】 生活安全課