声の広報かつしか 平成30年(2018年)4月15日 No.1728

みなさん こんにちは

録音図書凡例

本号の主な内容

安全・安心なまちづくりをみんなで実現!

葛飾区長 青木克徳

区内で進めている主な事業

密集住宅市街地整備促進事業

空家等対策の推進

地盤の液状化対策

住宅等の耐震診断・改修助成

防災活動拠点の整備

公共施設の防災機能の強化

無電柱化の推進

水害対策の強化

橋梁架替事業

水害対策の強化 

学校避難所の防災機能の強化

細街路拡幅整備事業

お知らせ

葛飾区特定健康診査等実施計画(第3期)・保険事業実施計画(第1期)を策定しました

特定健康診査等実施計画(第3期)

保険事業実施計画(第1期)

ーいずれもー

葛飾区教育振興基本計画策定検討委員会を傍聴できます

行政評価委員会委員を募集します

葛飾区スポーツ推進計画を策定しました

子ども・若者への支援活動を行う団体に活動費を補助します

65歳以上の元気な方へ 介護支援サポーターを募集します

介護支援サポーター

制度説明会・基礎研修会

後期高齢者医療保険料(暫定・仮徴収額)をお知らせします

障害のある方へ チャレンジ雇用事業臨時職員を募集します

国民生活基礎調査にご協力ください

家内労働の委託をしている事業主の方へ

子育て・子ども

水元かわせみの里 キッズボランティアを募集します

子育てに役立つ生と性のお話 助産師と話そう「乳幼児期のホントに必要なかかわり方 全2回」パソコンマーク

よくばり!おなはしたんけん隊 全5回 

親子クッキング パソコンマーク

自然学習講座 すてきな木をつくってみよう

催し

ヒーリングミュージックライブ

講座・講演会

野菜づくり相談会

田植え体験 パソコンマーク

読み聞かせボランティア講座(入門編)全5回 パソコンマーク

文化芸術講座 はじめての茶道 全4回

子育て女性向けセミナーinかつしか「わたし」も「こども」も大切にしながら働きたい!〜「私らしく両立」を考える〜

立石図書館講演会 昭和の百貨店物語

かつしか宙(そら)トーク 星を見るときは赤い懐中電灯がいい理由

読み聞かせシリーズ 聞いて感動!声も出して元気に!パソコンマーク

東京聖栄大学公開講座 日本の食文化講座〜酒造りにみる先人の知恵と技〜

生きがい支援講座 シニア向け簡単スマートフォン 全4回 パソコンマーク

すぐに役立つ 就活サポート総合セミナー

健康・介護予防

肝炎ウィルス検査が無料で受けられます

まちかど健康相談 4月開催

かつしか健康教室 自宅でできるホームエクササイズ

かつしかはつらつ体操 初心者講習会 全6回

骨密度検診・栄養指導5月分

さようなら悪玉コレステロールと中性脂肪 パソコンマーク

音楽’de脳トレ 全8回 パソコンマーク

シニア版ポニースクール 全3回

もの忘れ相談会

協働のまち葛飾 下町川柳コンクール入賞者が決まりました

認知症初期集中支援チームがサポートします

高齢者総合相談センター

75歳到達者個別訪問にご協力ください

第4回 かつしか花いっぱいの花壇コンクール エントリー花壇を見に行こう!

第4回かつしか花いっぱいの花壇コンクールエントリー花壇一覧

第3回の表彰花壇

エントリー花壇は

「ふるさと葛飾盆まつり2018」

練り歩き・盆踊りコンテスト参加団体募集

模擬店出店者募集

いずれも

●●●障害のある方もない方安心して暮らせるまち●●●

障害者施策推進計画

基本目標・施策と取り組み

1 自立生活支援

2 就労支援

3 育成支援

4 地域で支えあうまちづくり

第5期障害福祉計画・第1期障害児福祉計画

ヘルプカード

非常勤職員募集

区民相談5月分

区民の広場

催し物

会員募集

保健所・&保健センター

休日応急診療

◆休日当番医(受付時間)午前9時〜11時30分、午後1時〜4時30分

◆休日歯科当番医(診療時間)午前9時〜午後4時)

◆休日当番接骨院(開院時間)午前9時〜午後5時

◆休日対応薬局(開局時間)午前9時〜午後5時30分

子どもまつり・子どもつり大会

かつしかプレミアム付商品券の取扱店を募集します

緑のカーテン作り方講習会

かつしかフードフェスタ2018の出店者を募集します

安全・安心なまちづくり

●災害救助物資の供給に関する協定

●連携・協力に関する協定

欄外お知らせ

広告

浅草橋法律事務所

葛飾区医師会

終わりアナウンス